HOME東大阪市社会福祉協議会について事業計画および事業報告4)平成13年度事業の概要(事業報告)(参考)
2024-04-19 10:26

東大阪市社会福祉協議会事業計画および事業報告

4)平成13年度事業の概要(事業報告)(参考)

平成13年度 社会福祉法人東大阪市社会福祉協議会事業報告

<総括>
1,法人運営(三役会、理事会評議員会各委員会等
2,市民参加による地域福祉活動の確立と活動に対する支援の充実
  (権利擁護、高齢者・障害者・児童福祉等)

3,市民サイドにたった福祉・介護サービスづくりの推進
  福祉委員会活動ボランティア活動等)
4,市民の理解と参加による社会福祉協議会基盤強化の推進
  (機関紙の編集発行、研修会、諸会議、事務局体制の充実
5,高齢者サービスセンター事業
  1)老人センター事業(高齢者サービスセンター、五条・高井田老人センター)
  2)デイサービス事業(はーとふる・楠根デイサービスセンター)
  3)稲田鷺島住宅シルバーハウジング事業
  4)在宅介護推進事業(受託事業・介護保険事業)
  5)在宅介護支援センター(基幹型)事業
  6)居宅介護支援事業(介護保険事業)

6,玉串保育園事業
 
<総括>
 21世紀最初の一年、社会福祉基礎構造改革の柱である①利用者本位の制度の確立、②福祉サービスの質の向上、③地域福祉の推進、に関して提案や制度の改正・創設が進められた年であった。
 また、社会福祉法により、市町村地域福祉計画の策定に関する規定が平成15年4月から施行されるにともない「市町村地域福祉計画及び都道府県地域福祉支援計画策定指針の在り方について(一人ひとりの地域住民への訴え)」が平成14年1月に提出され「地域福祉計画」策定に向けた動きも始まった。
 こうした中で、本市社会福祉協議会では本年度より法人定款の改定による評議員定数の見直しをはじめ、経理規程を改定し14の経理区分・新費目による予算編成を行った。また、社協の委員会を再編し、これまでの福祉事業運営委員会を改め「総務委員会」に、善意銀行運営委員会とボランティア基金運営委員会を統合し「善意銀行・ボランティア委員会」に、玉串保育園運営委員会を「玉串保育園経営委員会」に、さらに「広報事業委員会」「介護保険事業経営委員会」を新たに設置し、生活福祉資金貸付調査委員会を含めた計6委員会でスタートし各委員会でそれぞれ課題について検討した。
 このような改革の流れの中、平成13年度は主に以下の事業活動を行った。
 
1.平成13年度から3年間にわたり実施となった「地域福祉活動推進計画 新・プラン21」では年 次計画によって事業を推進し、職員フォローアップ委員会で事業進捗状況調査を各所属ごとに2回実施し計画の進捗状況のチェック及びフォローを行った。また「新・プラン21」概要版を作成し、社会福祉大会での配布を始め、関係機関団体に配布するなど市民への広報に努めた。
 
2.賛助会員制度については、校区福祉委員会を中心に広く市民に協力を呼びかけ、今年度会員3427名(団体等含む)、会費575万円以上が集まり、小地域ネットワーク活動やボランティア活動の推進、社協機関紙の全戸配布などの財源として有効に活用した。
会費の活用については、3年間の経過見直しが行われ、地域福祉活動の推進強化及び会費の増額を目指して校区福祉委員会への交付率を40%から60%に引き上げることが承認され、平成14年度より実施されることになった。
 
3.平成10年度から始まった「小地域ネットワーク活動推進事業」は4年目となり前年度までの31 校区に加えて8校区増え、計39の校区福祉委員会において「個別援助活動」としての“声かけ見守 り活動”や「グループ援助活動」での“ふれあいいきいきサロン”など地域で支えあう質の高いネッ トワーク活動を展開した。
 
4.痴呆性高齢者、知的障害者、精神障害者など判断能力が十分でない方の福祉サービスの利用援助、日常的な金銭管理サービスなど在宅での自立した生活支援を行う地域福祉権利擁護事業が2年目となり、訪問相談や市内の利用者との契約に基づくサービス件数が増加し、利用が広まった。
 
5.「生活福祉資金貸付事業」においては、長引く不況で失業により生計の維持が困難となった世帯を対象に平成14年2月より「離職者支援資金貸付制度」が開始され、生活資金の貸付が始まった。
 
6.「高齢者サ-ビスセンタ-」においては、市内14の地域型在宅介護支援センターと連携し高齢者とその家族が安心した生活が送れるよう在宅福祉に関するあらゆる相談に応じる基幹型在宅介護支援センターとして新たに事業を開始し、地域ケア会議の設置、組織化などに取り組んだ。また、介護保 険事業においては、居宅介護支援事業者「はーとふる」での要介護認定調査の実施、ケアプランの作成・給付管理を、居宅介護サービス事業者「はーとふる」では、訪問介護員派遣を継続して実施し一定の事業成果を得た。
 
7.ボランティアセンターでは、本年度より「勤労者マルチライフ支援事業」を受託し、勤労者やそのOBに対するボランティア活動への参加支援事業を行った。平成14年4月に「20周年記念事業」 の実施に向けてボランティア連絡会と共同で企画・準備を行った。また、シルバーボランティアセンター開設にあたりボランティアアドバイザーの養成など積極的な事業を展開し、ボランティア活動への参加を支援する窓口として大きな成果があった。
 
8.児童、高齢者、障害者(児)、低所得者世帯の福祉対策事業の実施をはじめ、当事者組織の育成・援助の強化を図るとともに、福祉バス(ことぶき号)の運行業務、高齢者サービスセンター・五条・高井田老人センタ-の管理・運営及び玉串保育園の運営強化にも努めた。
 
1.三役会・理事会・評議員会の開催
 1)三役会の開催
 日   時    事 業 名       案              件
5/29(火)
   10:00〜 
 三 役 会  1)平成12年度社協一般会計補正予算(第5回)及び特別会計補  正予算の件
2)平成12年度社協事業報告の件
3)平成12年度社協一般会計及び特別会計収支決算認定の件
4)社協賛助会員募集の件
5)評議員委嘱の件                 
6/12(火)
   10:00〜 
 三 役 会  1)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい準備委員会委員委嘱の件
 (報告)
2)運営委員会委員委嘱の件 
3)社会福祉大会準備委員会設置の件         
9/ 7(金)
   10:30〜 
 三 役 会  1)評議員委嘱の件
2)社協一般会計補正予算(第1回)の件
3)平成13年度共同募金運動実施の件          
3/25(月)
  10:00〜
 三 役 会 1)平成13年度社協一般会計補正予算(第4回)の件
2)社協賛助会員の件
3)受託事業契約締結の件
4)平成14年度事業計画及び予算の件
5)ペイオフ対応の件
  2)理事会の開催
 日   時    事 業 名       案              件
5/29(火)
  10:30〜
 第174回理事会
1)社協職員就業規則一部改定の件(報告)
2)勤労者マルチライフ支援事業受託契約締結の件(報告)
3)平成12年度社協一般会計補正予算(第5回)及び特別会計補正予算の件
4)平成12年度社協事業報告の件
5)平成12年度社協一般会計及び特別会計収支決算認定の件
6)平成13年度社協賛助会員募集の件
7)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい準備委員会設置の件  
8)評議員委嘱の件
5/29(火)
  14:30〜  
 第175回理事会
 
1)会長・副会長の選任の件
2)常務理事指名の件
3)顧問及び参与委嘱の件
6/12(火)
  10:30〜
 第176回理事会
1)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい準備委員会委員委嘱の件 (報告)
2)委員会委員委嘱の件
3)社会福祉大会準備委員会設置の件
4)評議員委嘱の件             
9/ 7(金)
  11:00〜  
 第177回理事会
 
1)評議員委嘱の件
2)社協一般会計補正予算(第1回)の件
3)平成13年度共同募金運動実施の件  
12/5(水)
  11:00〜 
 第178回理事会
1)(財)中央競馬馬主社会福祉財団助成金申請の件(報告) 
2)機関紙「社協ひがしおおさか」(第73号)発行の件(報告)
3)社協一般会計補正予算(第2回)の件
4)評議員委嘱の件
5)平成13年度歳末たすけあい運動実施の件
6)平成13年度共同募金運動実績(中間)報告の件  
12/5(水)
  14:15〜  
 第179回理事会
 
1)理事選任の件(報告)
2)副会長選任の件
3)委員会委員委嘱の件
1/29(火)
  11:00〜 
 第180回理事会
1)第17回東大阪市社会福祉大会実施の件(報告)
2)社協職員就業規則及びホ-ムヘルパ-就業規則一部改定の件(報告
3)評議員委嘱の件 
4)生活福祉資金(離職者支援資金)貸付業務一部委託契約締結の件
5)平成13年度社協一般会計補正予算(第3回)の件
6)平成13年度共同募金運動実績報告の件
3/25(月)
  10:30〜  
 第181回理事会
 
1)機関紙「社協ひがしおおさか」(第74号)発行の件(報告)
2)社協職員就業規則一部改定の件
3)平成13年度社協一般会計補正予算(第4回)の件
4)社協賛助会員制度の件
5)生活福祉資金(小口生活資金)貸付業務一部委託契約締結の件6)受託事業契約締結の件
7)平成14年度社協事業計画及び予算の件
8)ペイオフ対応の件                   

 BACK

 3)評議員会の開催
 日   時    事 業 名       案              件
5/29(火)
  13:00〜
第143回評議員会
 
1)評議員委嘱の件(報告) 
2)社協職員就業規則一部改定の件(報告)
3)勤労者マルチライフ支援事業受託契約締結の件(報告)  
4)平成12年度社協一般会計補正予算(第5回)及び特別会計補正予算の件
5)平成12年度社協事業報告の件
6)平成12年度社協一般会計及び特別会計収支決算認定の件
7)平成13年度社協賛助会員募集の件
8)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい夫婦準備委員会設置の件 
9)役員等選任の件
9/ 7(金)
  13:00〜
第144回評議員会   1)評議員委嘱の件
2)委員会委員委嘱の件(報告)
3)社会福祉大会準備委員会設置の件(報告)
4)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい準備委員会委員委嘱の件 (報告)
5)社協一般会計補正予算(第1回)の件
6)平成13年度共同募金運動実施の件  
12/5(水)
  13:00〜 
第145回評議員会
 
1)評議員委嘱の件(報告)
2)(財)中央競馬馬主社会福祉財団助成金申請の件(報告)
3)機関紙「社協ひがしおおさか」(第73号)発行の件(報告) 
4)社協一般会計補正予算(第2回)の件
5)平成13年度歳末たすけあい運動実施の件
6)理事選任の件
7)副会長選任の件(報告)
8)委員会委員委嘱の件(報告)
9)平成13年度共同募金運動実績(中間)報告の件
3/25(月)
  13:30〜
第146回評議員会   1)評議員委嘱の件(報告) 
2)機関紙「社協ひがしおおさか」(第74号)発行の件(報告)
3)生活福祉資金(離職者支援資金)貸付業務一部委託契約締結の件(報告)
4)社協一般会計補正予算(第3回)の件(報告)
5)ペイオフ対応の件(報告)
6)社協職員就業規則一部改定の件
7)理事選任の件
8)平成13年度社協一般会計補正予算(第4回)の件
9)社協賛助会員制度の件
10)生活福祉資金(小口生活資金)貸付業務一部委託契約締結の件
11)受託事業契約締結の件
12)平成14年度社協事業計画及び予算の件
13)平成13年度共同募金運動実績報告の件 
平成13年2月「社協法人組織等検討委員会」にて委員会の再編について検討し、理事会、評議員会に委員会再編の承認を経て、平成13年6月1日より次の6委員会でスタートした。なお、6月1日以前に開催された委員会も平成13年度事業として併せて掲出した。
 1.総務委員会(旧称:福祉事業運営委員会)      
 2.善意銀行・ボランティア委員会(善意銀行運営委員会とボランティア基金運営委員会が合併)
 3.玉串保育園経営委員会(旧称:玉串保育園運営委員会)
 4.生活福祉資金貸付調査委員会
 5.介護保険事業経営委員会(新設)           
 6.広報事業委員会(新設)
 
 1)福祉事業運営委員会
日   時  事 業 名 案              件
5/23(水)
  13:30〜  
 運営委員会
 
1)平成12年度委託事業報告及び決算報告の件
2)平成12年度社協一般会計補正予算(第5回)の件 
 
 2)総務委員会(旧称:福祉事業運営委員会)
日   時 事 業 名 案              件
8/30(木)
  10:00〜 
 委員会  1)委員会再編の経過と役割の件
2)平成13年度社協一般会計補正予算の件
3)共同募金運動実施の件
4)新・プラン21平成13年度事業推進の件
10/31(水)
  10:30〜 
 委員会  1)地域福祉権利擁護事業の実施状況の件
2)新・プラン21概要版作成の件
3)社協賛助会員制度の件
4)平成13年度歳末たすけあい運動実施の件
3/13(水)
  10:00〜 
 委員会  1)平成13年度社協一般会計補正予算(第4回)の件
2)平成14年度受託事業契約の件
3)平成14年度社協事業計画及び予算(案)の件
4)社協賛助会員制度の件
5)ペイオフ対応の件 
 
 3)善意銀行運営委員会
日  時 事 業 名 案              件
5/17(木)
  14:30〜  
 運営委員会  1)平成12年度預託払出し報告の件
2)火災見舞品支給報告の件
3)ねたきり高齢者見舞品支給報告の件
4)施設児童小学校入学祝品及び全児童への激励品支給の件  
 
 4)ボランティア基金管理運営委員会
日    時  事 業 名 案              件
5/14(月)
  14:00〜 
 運営委員会  1)平成12年度ボランティアセンタ-事業報告の件
2)平成12年度ボランティアセンタ-決算報告の件 
 
 5)善意銀行・ボランティア委員会(旧称:善意銀行運営委員会、ボランティア基金管理運営委員会)
日  時   事 業 名 案              件
7/24(火)
  14:30〜
 委員会 1)委員会再編の経過と役割の件
2)平成13年度ボランティアセンタ-補正予算の件
<善意銀行> 
3)交通遺児福祉資金給付追加の件
4)平成13年度ボランティアセンタ-補正予算の件
5)児童福祉施設会交歓ソフトボ-ル大会開催に伴う払出しの件
6)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい開催に伴う払出しの件
7)福祉施設会合同運動会開催に伴う払出しの件
8)心身障害児(者)児の1日リクリエーション実施の件
<ボランティア基金>
9)ボランティア基金ダイレクトメ-ル発送の件 
9/26(水)
  16:00〜 
 委員会 1)ボランティアセンタ-・ボランティア連絡会20周年記念事業の件
<善意銀行>
2)夏季林間学校実施報告の件
3)交通遺児世帯見舞金給付に伴う調査実施の件
4)歳末たすけあい激励品配布の件
5)「おとしより達と子どもの集い」に伴う払出しの件
<ボランティア基金>
6)ボランティア基金ダイレクトメ-ル発送報告の件
7)チャリティ-コンサ-ト開催の件の件          
12/3(月)
  14:00〜
 委員会 <善意銀行>
1)心身障害児(者)の1日リクリエーション実施報告の件 
2)盾津ふれあいフェスティバル開催に伴う払出しの件
3)ねたきり高齢者見舞品支給の件
4)施設児童小学校入学祝品及び全児童激励品支給の件
<ボランティア基金>
6)ボランティア基金ダイレクトメ-ル収支報告の件
7)チャリティ-コンサ-ト開催の件          
1/22(火)
  16:30〜
 委員会  1)チャリティ-コンサ-ト開催の件 
3/19(火)
  10:00〜 
 委員会  1)ペイオフに伴う預金預入先検討の件
2)平成13年度ボランティアセンタ-補正予算の件
3)平成14年度ボランティアセンター事業計画及び予算の件
<善意銀行>
4)交通遺児世帯見舞金支給報告の件
5)歳末たすけあい激励品配布報告の件
6)施設児童小学校入学祝品及び全児童激励品支給報告の件
7)交通遺児福祉資金給付に伴う調査実施の件
8)関西ブロック車いすサッカ-開催に伴う払出しの件
<ボランティア基金>
9)チャリティ-コンサ-ト開催に伴う経過報告の件
10)ボランティア基金運用益収入による実施事業計画の件
 
 6)玉串保育園運営委員会
日   時   事 業 名  案              件
5/22(火)
  10:00〜   
 運営委員会   1)平成12年度玉串保育園施設特別会計補正予算(第2回)報告の件
2)平成12年度事業報告及び施設特別会計決算報告の件
 
 7)玉串保育園経営委員会(旧称:玉串保育園運営委員会)
日   時  事 業 名 案              件
10/24(水)
  10:30〜  
 経営委員会  1)玉串保育園保育士新規採用の件
11/29(木)
  10:30〜 
 経営委員会  1)玉串保育園保育士採用試験実施に伴う経過説明と結果報告の件
3/15 (金)
  11:00〜  
 経営委員会 1)平成13年度玉串保育園施設特別会計補正予算(第2回)の件
2)平成14年度事業計画及び玉串保育園施設特別会計予算(案)  の件 
 
 8)生活福祉資金貸付調査委員会
  日  時 事 業 名 成立件数 日  時 事 業 名 成立件数
 4/19(木)
  13:30〜 
 調査委員会    1件  10/25(木)
  13:30〜 
 調査委員会         3件   
 6/20(水)
  13:30〜 
 調査委員会    1件 11/19(月)
  13:30〜 
 調査委員会        1件 
 7/18(水)
  13:30〜 
 調査委員会         1件  12/10(月)
  10:00〜 
 調査委員会         0件
 8/13(月)
  13:30〜 
 調査委員会    2件 2/25(月)
  13:30〜 
 調査委員会         1件 
 9/21(金)
  10:00〜 
 調査委員会    5件       
 
 9)介護保険事業経営委員会
日    時   事 業 名   案              件
8/29(水)
 10:30〜
 
 経営委員会  1)介護保険制度について
2)社協介護保険事業について
3)平成13年度社協一般会計介護保険部門補正予算(案)につ いて
3/11(月)
  10:30〜 
 経営委員会 1)平成13年度介護保険部門第4回補正予算(案)について
2)平成13年度介護保険部門事業計画(案)について
3)平成14年度介護保険部門予算(案)について 
 
 10)広報事業委員会
日    時  事 業 名 案              件
7/26(木)
  10:00〜
 委員会  1)広報委員の紹介
2)広報事業委員会の役割について
3)広報紙の発行について
11/7(水)
  10:00〜
 委員会  1)第73号機関紙の発行について
2)協賛広告について
3/ 4(月)
  10:00〜 
 委員会   1)第74号機関紙の発行について
2)協賛広告掲載審査基準について 
 
 11) 職員プロジェクトチ-ム (別掲)
 
3.社会福祉法人社会福祉施設等指導監査(大阪府健康福祉部)
 
  1)日 時:平成13年10月10日(水)午後2時から5時まで
  2)場 所:社協会議室
  3)内 容:平成12年度法人本部及び玉串保育園運営等の状況について
 (みんなですすめる地域福祉づくり)
 
   訪問相談事業や支援活動に資する要援護者の把握のために毎年実施している5つの調査を本年度も実施した。
1)ダイヤモンド婚・金婚夫婦の調査  つどいの開催
2)ひとり暮らし高齢者調査 福祉票の見直し、訪問相談事業の実施、報告書の作成
3)ねたきり高齢者の調査 訪問相談事業
4)交通遺児家庭の調査 激励訪問、福祉資金の給付
5)高齢者世帯調査 実態の把握
  
 判断能力の不十分な痴呆性高齢者、知的障害者、精神障害者等に対して、福祉サービスの利用を援助したり、日常的な金銭管理をお手伝いすることにより、地域で安心した生活をおくれることを目的とした地域福祉権利擁護事業は、事業開始から2年目に入り、着実に契約数と相談・援助活動件数を伸ばしており、実績を重ねるごとに関係機関との連携も強化されて、地域における認知が広がりつつある。
 今後、さらに生活全体を支える事業として機能を拡充し、地域福祉の視点で利用者支援を推し進めていくことが求められている。
年     度 平成13年度 備   考 平成12年度 備   考
相談件数 総    数 199件 78件
内 訳 痴呆性高齢者  78件 31件
知的障害者  31件 14件
精神障害者  53件 13件
その他  37件 20件
契約締結
完了件数
総    数 10件 6件
内 訳 痴呆性高齢者 4件 (うち2件解約) 4件 (うち1件解約)
知的障害者 2件 2件
精神障害者 4件 0件
その他 0件 0件
サービス
提供のた
めの訪問
回数
総    数 231回 78回
内 訳 痴呆性高齢者 103回 51回
知的障害者 77回 27回
精神障害者 51回 0回
その他 0回 0回
①広報活動
②説明会、
研修会への
出張等
①パンフレット作成・関係機関に配布
②東大阪市介護支援専門員連絡会、医療機関(デイケアセンター)、
 地域リハビリ教室、他市社会福祉協議会より視察、
 家族介護教室(保健センター)、介護予防教室(保健センター)、
 社会福祉士会研修会、障害者問題啓発講演会等
 3.苦情解決事業の実施
  社会福祉法第82条に基づき、福祉サービスの利用者からの苦情の適切な解決を図るため、苦情受付担当者、苦情解決責任者、中立的な立場の第三者委員を定めて事業を実施している。
本年度は、苦情解決事業について利用者等からの苦情が3件あり、いずれも話し合いの上解決に至った。
           平成13年度苦情受付件数及び解決件数
月 別
 
H13
  4

  5

  6

  7

  8

  9

  10

  11

  12
H14
  1

  2

  3
合 計 
受付件数  1  0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  1  3
解決件数   1   0  0  0  0  0  0  1  0  0  0  1  3
  苦情内容:①玉串保育園の休園日について
         ②貸付事業事務処理に伴う申請書の取扱について
         ③高齢者サービスセンター利用者のクラブ入会について
 
  1)高齢者福祉対策事業の展開
   (イ)敬老事業
     ・各校区福祉委員会で実施(9月)
   (ロ)ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい
     ・と き  平成13年10月19日(金)
      ・ところ  東大阪市立市民会館 市民ホール
      ・対象者  ダイヤモンド婚夫婦-58組/金婚夫婦-392組
   ○ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい準備委員会
日    時  事  業  名 案         件
 9/ 4(火)
 10:30〜  
準 備 委 員 会 1)第32回ダイヤモンド婚・金婚のつどいの件 
   (ハ)ひとり暮らし高齢者世帯訪問相談事業
  社協が民生委員児童委員協議会連合会の協力を得て実施している「ひとり暮らし高齢者訪問相談事業」では、民生委員が担当地区のひとり暮らし高齢者を訪問して実態を把握する調査を実施している。
     ①調査の対象
       配偶者及び親族、その他の人と居をともにしないで、ひとりで生活をしている満65歳以上の高齢者

     ②調査の方法

 民生委員児童委員協議会連合会の協力により、民生委員が担当地区のひとり暮らし高齢者宅を訪問し、聞き取りにより調査票に記入する。
     ③調査の実施時期 1月〜2月
     ④ひとり暮らし高齢者数   9,034名
   (ニ)ねたきり高齢者世帯訪問事業(対象世帯数-482世帯)-善意銀行事業-
   (ホ)ホームヘルパーの派遣(別掲)
   (ヘ)車いす対応型自動車「おでかけ号」貸出事業
 
          平成13年度 車いす対応型自動車貸出回数業務報告
月 別 H13
 4

 5

 6

 7

 8

 9

 10

 11

 12
H14
 1

 2

 3

合計 
貸出回数 
 7  

8 

 4 

 7 

 7 

10  

12 

 9 

 8 

 2 

 2 

 2 

78 
 
  2)身体障害児(者)・知的障害児(者)福祉対策事業の推進
   (イ)一日レクリエ-ションの実施-善意銀行事業-
   (ロ)ガイドヘルパーの派遣(別掲)
   (ハ)ホームヘルパーの派遣(別掲)
   (ニ)車いす対応型自動車「おでかけ号」貸出事業(前掲)
 
  3)児童福祉対策事業の推進
   (イ)交通遺児福祉資金の給付-善意銀行事業-
   (ロ)交通遺児家庭への激励-善意銀行事業-
   (ハ)夏季林間学校開催-善意銀行事業-
   (ニ)施設児童激励及び小学校新入学祝-善意銀行事業-
   (ホ)母子家庭ふれあいツアーの開催
     ・と き  平成13年7月28日(土)
     ・ところ  上野市 伊賀の里・モクモク手作りファーム、伊賀忍者屋敷
     ・参加者  市内母子家庭の親と子 計62名
   (ヘ)保育園児と施設の交流
軽費老人ホーム「玉美苑」入所の高齢者と社協で経営している玉串保育園の園児が、春の運動会(6/5)・敬老の日の集い交流会(9/13)、作品展招待(11/6)、もちつき(12/14)、クリスマス会(12/16、12/20)や昔の遊びの伝承など、世代間の交流やふれあいを行った。
  4)低所得家庭対策事業の推進
       平成13年度 生活福祉資金貸付報告       (単位:千円)

月 別
 
H13
 4

 5

 6

 7

 8

 9

10

11

12
H14
 1

 2

 3

 合 計 
件 数  1  0  1  1  2  5  3  1  0  0  1  0     15

金 額 

2,820

 0

2,820

1,730

4,850

9,153

5,590

1,430

 0

 0

 260 

 0 

  28,653
 
 平成13年度 離職者支援資金貸付報告(平成14年2月開始)
相 談 件 数 来談73、電話28 101
借 入申件数  借入申込書配布数35、(内、受理件数1   35
 
 平成13年度 かけこみ緊急資金貸付報告    (単位:千円)
月 別 H13
 4

 5

 6

 7

 8

 9

 10

 11

 12
H14
 1

 2

 3

合 計
件 数  16  19  17  12  13  16  29  17  17  17  24  34  231
金 額  1,530 1,900 1,650 1,200 1,300 1,600 2,810 1,620 1,700 1,700 2,400 3,400 22,810
 
  5)善意銀行事業の展開
    平成13年度 善意銀行預託及び払出報告
     預託の部                               
預託口座 件 数 内            容
金銭口座 134 ¥20,867,104-
物品口座  78 文具用品、節分用豆、クリスマスケーキ、おもちゃ他
合   計 212  
               (但し、前年度繰越金¥24,566,591-有り)
     払出の部                               
預託口座 件 数 内            容
金銭口座  79 ¥23,952,606-
物品口座 110 文具用品、節分用豆、クリスマスケーキ、おもちゃ他
合   計 189  
   (イ)被災世帯への見舞品の支給(8件-23世帯に毛布61枚)
   (ロ)交通遺児世帯への見舞金(14世帯・29名)及び交通遺児福祉資金の給付(7世帯・7名)
   (ハ)心身障害者(児)一日レクリエーションの開催
     ・と き  平成13年11月22日(木)
     ・ところ  枚方パーク
     ・参加者  186名
   (ニ)施設児童夏季林間学校の開催
     ・と き  平成13年8月7日(火)〜8日(水)
     ・ところ  グリーンピア三木
     ・参加者  市内4ヶ所の児童養護施設73名参加
   (ホ)ねたきり高齢者への見舞い品(シーツ)配付(482世帯)
   (へ)歳末たすけあい激励品の配布
     ・配布先  29施設
   (ト)施設児童小学校新入学祝品(23名)及び激励品の配布(326名)
 
  6)受託事業の推進
   (イ)高齢者サービスセンター事業の推進(別掲)
   (ロ)高齢者軽度自立生活支援事業の推進(別掲)
   (ハ)障害者等ホームヘルプサービス事業の推進(別掲)
   (ニ)ガイドヘルパー派遣業務の推進(別掲)
   (ホ)五条、高井田老人センター事業の推進(別掲)
   (ヘ)老人大学講座「悠友塾」の開催(別掲)
   (ト)楠根デイサービスセンター事業の推進(別掲)
   (チ)シルバーハウジング生活援助員派遣事業の推進(別掲)
   (リ)要介護認定調査事業の推進(別掲)
   (ヌ)緊急地域雇用対策就業援助事業「ホームヘルパー養成研修」の推進(別掲)
   (ル)自動車「ことぶき号」運行事業の実施
 
               平成13年度 自動車運行業務報告

月 別 
H13
 4

 5

 6

 7

 8

 9

 10

 11

 12
H14
 1

 2

 3

合 計
運行日数  19  21  22  21  14  17  24  19  13  16   9  17  212
走行距離 Km 1,921 1,817 2,073 1,836 1,233 1,805 2,168 1,842 1,211 1,620 862 2,217 20,605
乗車人数  437  452  422  440  288  377  589  413  265  358  178  368 4,587
 
   (オ)東大阪市在宅老人介護者のつどい(リフレッシュ事業)の実施
     ○リフレッシュ事業(日帰り)
      ・と き:平成13年6月9日(土)
      ・ところ:滋賀方面(坂本〜信楽)
      ・参加者:在宅で寝たきり高齢者や痴呆性高齢者を介護している市民 19名
     ○リフレッシュ事業(一泊二日)
      ・と き:平成13年10月20日(土)〜21日(日)
      ・ところ:犬山方面「犬山ホテル」/第二小山田特別養護老人ホーム見学
      ・参加者:在宅で寝たきり高齢者や痴呆性高齢者を介護している市民 26名
   (ワ)ねたきり高齢者・高齢者世帯調査の実施
   (カ)市政だより、議会だより、ゴミのお知らせの録音版、点字版の製作(ボランティアグループで製作)
   (ヨ)身体障害者スポーツレクリエーション大会の開催
      ・と き  平成13年10月7日(日)
      ・ところ  東大阪アリ-ナ
      ・参加者  250名 
   (タ)河南ブロック「身体障害者スポーツレクリエーション大会」の開催
      ・と き  平成13年10月21日(日)
      ・ところ  東大阪市立新喜多中学校 校庭
      ・参加者  350名 
   (レ)地域福祉権利擁護事業(大阪府社協)の推進(前掲)
 
  7)介護保険事業の展開
    (イ)居宅介護支援事業所での介護保険事業の実施
    (ロ)居宅介護サービス事業所での介護保険事業の実施
  8)玉串保育園の運営(別掲)
 BACK
 (だれもが使いやすい福祉・介護サービスづくり)
 
 1.福祉意識の高揚                                 
  1)市民福祉講座の開催 テーマ:「人」は今どうして生きていけばいいのでしょうか!
11/16 (金)
14:00-15:30
総合福祉センター
参加者(68名)
講演1.「夢がかなったのは世界中のみんなのおかげ」
   (講師)株式会社ミキハウス 所属   坂本  達 氏
11/23 (金)
14:00-15:30 
市立市民会館
参加者(70名) 
講演2.「自分はどこにいますか?」
   (講師)治療精神医学研究所 前所長  辻   悟 氏 
 
  2)社会福祉シンポジウムの開催(東大阪市と共催)
1/29 (火)
13:30-16:00 
東大阪市 
Fリ-ジョンセンタ-
「夢広場」  
  多目的ホ-ル
      
参加人数
   178名
・基調講演『交通バリアフリー法と福祉のまちづくり』
  〜交通バリアフリーをまちづくりとして一体的に推進〜
  (講師)近畿大学理工学部 教授      三星 昭宏 氏
・パネルディスカッション
それぞれの立場からの取り組み状況とまちづくりに対する展望
コーディネーター 近畿大学理工学部     教授 三星 昭宏 氏
パネラー   国土交通省近畿運輸局   課長 町田 倫代 氏
  〃   近畿日本鉄道(株)       部長 堀畑 裕一 氏
  〃   近鉄バス株式会社 営業部  課長 斉田  稔 氏
  〃   東大阪市職員 
 
  3)福祉教育協力校事業の普及拡大と福祉教育の促進
   ・「小学校ボランティア体験推進事業」推進校
     長瀬東小学校、 長堂小学校、 森河内小学校、 意岐部東小学校、 岩田西小学校
     英田北小学校、 花園小学校、 縄手東小学校、 石切小学校、   小阪小学校
     玉美小学校、  永和小学校、 大蓮小学校、  柏田小学校、   枚岡東小学校
     鴻池東小学校、 弥栄小学校、 菱屋西小学校  太平寺小学校、  玉川小学校
     弥刀小学校、  八戸ノ里小学校、楠根小学校、  高井田東小学校  若江小学校
     縄手小学校、  北宮小学校               (以上27校)
 
 2.校区福祉委員会活動の推進             
  1)校区福祉委員長連絡会等の開催
 日   時  事 業 名 内             容
 5/21(月)
  13:30〜
  14:00〜

正・副会長会議
 委員長連絡会 
1)平成13年敬老事業助成金配分の件
2)ダイヤモンド婚・金婚夫婦調査依頼の件
3)役員改選について
 6/ 8(金)
  13:30〜
  14:00〜

正・副会長会議
 委員長連絡会 
1)高齢者健康用品配布対象者調査の件
2)社協賛助会員制度の件 
 8/ 9(木)
  13:30〜

  14:00〜 
       
正・副会長会議

 委員長連絡会 
1)高齢者健康用品配布対象者の件
2)敬老事業実施計画の件
3)ダイヤモンド婚・金婚夫婦名簿の確認の件
4)校区福祉委員会活動指導者研修会の件
5)在宅介護支援センターについて
6)マルチライフ支援事業・アンケート調査について
10/11(木)
  13:30〜

  14:00〜

正・副会長会議

 委員長連絡会
1)交通遺児調査依頼の件
2)校区福祉委員長管外研修会の件
3)歳末たすけあい運動の件 
4)第17回・社会福祉大会の件
 3/11(月)
  13:00〜

  13:30〜 

正・副会長会議

 委員長連絡会 
1)平成14年度校区福祉委員会活動助成金の件   
2)平成14年度校区福祉委員会事業計画の件
3)小地域ネットワーク活動推進事業の件
4)交通遺児福祉資金給付申請の件 

  2)校区福祉委員会活動指導者研修会の実施
 日   時  事 業 名   内             容
 7/ 4(水)
  10:30〜
 
食事サービス
   研修会
参加数 65名
講義「食品衛生に関する注意事項」
試食会「クック・123」 
10/17(水)
  10:30〜 
研 修 会
 参加数 44名 
「住みよい福祉の町づくりをめざして」  
(講師)大阪府社会福祉協議会 林 洋司 氏   
 
  3)管外研修会の実施
 日   時  事 業 名    内             容
平成14年
 2/27(水) 
管外研修会
 参加人数70名 
研修先:姫路市社会福祉協議会
立寄先:綾部山梅林       
 
  4)研修会の参加
 日   時  事 業 名    内             容
 4/27(金)
  13:30〜  
実践交流会
於:社協会議室
①保健センターとの連携 ②実践報告(鴻池東)  参加数55名
③意見交流 ④街角デイハウスのあらまし
 6/25(月)
  10:30〜  
実践交流会
於:大阪府社協
①基調説明 ②基調講演          参加数12名
③休憩 ④実践報告 ⑤ワンポイントアドバイス ⑥まとめ
 8/24(金)
  10:30〜  
 
河南ブロック交流会
於:美原町 
 
①基調報告                参加数33名
②分散会 1)基礎コース 2)地域での子育て支援
3)見守り声かけ活動の必要性と進め方 4)レク活動実践
10/22 〜  11/12(毎月曜日4回) 
13:30 〜16:00 
レクリェーションリーダー
    研修会

於:社協会議室 
①レクリェーションを楽しもう          参加数162名
②ペンシルバルーン(中級編)
③懐かしの折り紙で遊ぼう
④高齢者向けのレクリェーションを学ぶ 

   5)小地域ネットーワーク活動実施校区との連携
     ①小地域ネットワーク協力員研修会(鴻池東校区、弥刀東校区)
     ②福祉健康講座の開講(八戸ノ里校区・小阪校区)
     ③2001年(第2期)ボランティアアドバイザー養成講座の開講:計4回、参加者52名
   6)小地域ネットワーク活動の展開
   ① 実施校区福祉委員会 :39校区
    (平成10年度指定):縄手上四条・池島・成和・岩田西・英田南・若江・森河内・長堂
     <12校区>   八戸の里・太平寺・菱屋西・弥刀
    (平成11年度指定):縄手南・枚岡東・加納・花園・花園北・玉串・長瀬北・上小阪
     < 8校区>
    (平成12年度指定):意岐部・弥刀東・玉美・荒川・長瀬南・英田北・柏田・鴻池東
     <11校区>   縄手北・弥栄・永和
    (平成13年度指定):石切東・北宮・玉川・三ノ瀬・高井田東・長瀬西・長瀬東・楠根
     < 8校区>
 
   ② 活動内容 ○個別援助活動:見守り・声かけ訪問・ネット数(1,131ネット)・協力員1,924名
 
         ○グループ活動:実施回数1,175回、対象者人数4,415人
                 (参加者総数54,196人)
(いきいきサロン、ミニデイ、世代間交流、グランドゴルフ、戸別訪問、日帰りバスツア-、ふれあい食事会、研修会、ラジオ体操、配食サービス) 
 
  7) 小地域ネットワーク活動 実施状況一覧表 
                                   

NO

校区名
個 別 援 助 活 動 グ ル ー プ 援 助 活 動
ネット 協力員数 延べ訪問回数  実施回数 対象者
 人 数
参加者総数 開催場所 サロン数
  1 縄 手 南   20    20    240   32    49    645    3   3
  2 縄手上四条   18    54   1,238   21   170   1,256    2   2
  3 縄 手 北   13    45   1,195   28    86    804    3   3
  4 池 島    25    24    129   65   111   1,778    3   3
  5 枚 岡 東    5    30    194   43   194   1,830    7   7
  6 石 切 東    8    24    180   14    97    590    3   3
  7 成 和    60    35    576   23    53    680    2   2
  8 鴻 池 東   31    79   1,236   26   140   1,727    3   3
  9 加 納    12    48   2,308   37   222   1,945    5   6
 10 北 宮     3    30     97   11    90    468    4   4
 11 弥 栄    28    50   1,350   10    51    191    5   5
 12 玉 川     3    45    934   12    72    446    3   3
 13 英 田 北   23    66   1,592   39   202   3,274    8   8
 14 英 田 南    5    46    790   30   112   1,409    1   1
 15 岩 田 西   62    15   1,488   20   124    940    1   1
 16 若 江     2    14    532   27   101   1,374    2   2
 17 花 園     6    18    432   18    69   2,249    3   3
 18 花 園 北   30    56    688   27   115    982    3   3
 19 玉 美     7    21    129   18    42   1,004    3   3
 20 玉 串     8    16    384   32   207    989    3   2
 21 荒 川    42   118   1,340   42   134   1,750    3   10
 22 長 堂     7    25   2,582   36   147   1,242    5   4
 23 三 ノ 瀬   10    10    190   17   120    615    1   2
 24 高井田東   47    20   1,450    8   108    760    2   2
 25 永 和     6    30    810   92    75   2,369    3   3
 26 森 河 内   17    37    816   33    81   2,722    2   2
 27 菱 屋 西   22    76   1,268   32   182   4,545    3   9
 28 太 平 寺   18    54    464   21   121   1,176    3   2
 29 長 瀬 北   158    93  12,985   56   117   1,105    7   9
 30 長 瀬 東    6    38    288   11    34    380    1   1
 31 長 瀬 西   19    17   1,074   16    40    632    2   3
 32 長 瀬 南   15    76   3,551   81   180   2,220    4   15
 33 弥 刀    12    53    340   28    70   1,318    3   9
 34 弥 刀 東   34   115   3,546   19   120   2,116    3   6
 35 上 小 阪   80   228   1,704   32   115   1,572    5   5
 36 八戸の里   11    59    496   23    86   1,336    3   1
 37 柏 田    213    80   1,907   28   141   1,033    4   3
 38 意 岐 部   26    13    770   37   151   1,659    2   3
 39 楠 根    19    46    321   30    86   1,065    3   2
  
  
     
 合  計 
   
1,131
   
 1,924
 
51,614

1,175

 4,415

 54,196

  126

 158
 
 7)各校区における地域福祉活動及び保健衛生活動の実施
      (敬老会・敬老記念品配布、文化祭開催、校区福祉委員研修会開催、献血運動の推進、街の美化促進運動等の実施、集団検診の実施など)
 
  1)基盤整備事業
    (1)東大阪市ボランティア基金の拡充


年 度
 
 寄付者の内訳
年度内積立額
 

積立累計額
 

企業

団体

個人

H13

 38

  9

 56

 3,940,295

116,228,847

累 計
 

790

549

521

 116,228,847 
(2)ボランティアサロン(愛称あいあいサロン) 概ね毎月第3土曜日 年9回開催
(3)シルバーボランティアセンタ-開設の準備(別掲)
              (老人センターと連携:五条・高井田・高齢者サービスセンター)
  2)需給調整
    (1)受付内容別件数

年度

合 計

活動希望

情報提供

会場機材

相  談

ニーズ依頼

そ の 他

H13 

1,019 

89( 8.7)

84(8.2)

65( 6.4) 

174(17.1)

288(28.3)

319(31.3)
 
    (2)ボランティアの訪問件数                 


ニーズ内容
    対 象 者 の 状 況 別 訪 問 件 数

 合 計

施設

行政

団体

児童

障害者

高齢者

一般


合    計

  1,285

 145

  0

 80

 52

  264

  709

 35

   100%

11.3%

 0%

6.2%

4.1%

20.5%

55.2%

2.7%
 
  3)教育訓練事業
    (1)ボランティア養成講座の開講  参加人数854名 延べ参加人数4.369名
    (2)研修会、研究会の開催
     ①第14回『リ-ダ-養成講座』               8/ 4
     ②ボランティア国際年記念第19回『東大阪ボランティア研究集会』   12/ 2
      ③『ボランティアアドバイザー研修会』            2/23
 
  4)広報啓発活動
     ①収集ボランティア運動の展開、「ボランティアの小箱」作成
     ②こどもボランティア手帳の配布   2,479冊配布
      ③第24回「東大阪市民ふれあい祭り」への参加       5/13
     ④第20回「東大阪ふれあい広場」の開催          11/11
     ⑤第4回「東大阪ふれあい夢フェスティバル」の開催     2/ 3
     ⑥ボランティア情報テレホンガイド「テレサ」受付件数550件:月平均45件
     ⑦東大阪ケ-ブルテレビよる主な放映 「福祉ボランティアほっとニュース」
     ⑧社協ひがしおおさかへの記事掲載
     ⑨ボランティアOSAKA(季刊)への記事掲載        24〜27号、特集号
     ⑩東大阪ボランティアハンドブック「六改訂版」編集、発行(4,000冊)・配布
     ⑪ボランティア活動啓発のための壁新聞配布 (市内の全小・中・高校)
 
  5)相談援助
     ①グループ活動への相談援助等:ボランティアコ-ディネーター出席のグループ12例会他
     ②「ボランティア体験学習」活動の相談援助:5月〜12月までの間計10回
     ③社会福祉実習生の受け入れ :2大学
     ④ボランティア活動推進校等学校関係への相談援助
     :市内の小学校33校、中学校22校、高校1校へ車いす・点字器・アイマスクの貸し出し、講師(ボランティア)の紹介
     ⑤ビデオテ-プ制作の相談援助
 
6)調査・研修
    (1)ボランティア活動視察交流
     《訪問》
     ①河南町ボランティアセンタ-(及び連絡会)を訪問 :3/24 36名(内職員1名)参加
     ②神奈川県ボランティアセンタ-を訪問       :5/29    職員2名参加
     ③神奈川県横浜市ボランティアセンタ-を訪問    :5/29      〃  参加
     《来所》
     ①愛知県名古屋市ボランティアセンタ-より来所   :3/15
     ②埼玉県桶川市ボランティアセンタ-より来所    :3/22
    (2)連絡会議・研修会への参加
     ①市町村ボランティアセンタ-担当職員会議     :5/8、2/8 職員1名参加
     ②第10回全国ボランティアフェスティバルかながわ :9/22〜23 職員1名参加
     
   7)推進委員会等の開催
    (1)ボランティアセンタ-推進委員会の開催  定例開催、毎月最終火曜日 計11回
    (2)各委員会の開催 
     ①ボランティアセンタ-・ボランティア連絡会20周年記念事業実行委員会
      ・全体会     :計10回   ・役員会 :計2回
      ・記念誌編集委員会:計18回  ・式典部会:計3回
      ・祝賀部会    :計 5回      
     ②「テレホンガイド」の企画編集チーム会議(テレサ会議):計 3回
     ③東大阪ふれあい広場実行委員会            :計 7回
     ④ボランティア研究集会実行委員会           :計 4回
     ⑤東大阪ふれあい夢フェスティバル実行委員会   :計 3回
     ⑥あいあいサロン企画委員会              :計 9回
     ⑦手話教室をすすめる会                 :計10回
 
   8)勤労者マルチライフ支援事業の受託
  この事業は、厚生労働省からの委託事業で、東大阪経営者協会とパートナーとなり、勤労者・OBにボランティア活動への参加を促す基盤づくりを勧めるもので、ボランティア活動のすそ野を広げる上で、企業との出会いがあり、大きな前進があった。 
(1)会議・研修会への出席
       ①プロジェクトマネージャー全国会議他:計3回
       ②プロジェクトマネージャー連絡会議:概ね月2回
       ③地域推進協議会:計3回
       ④企業担当者連絡会議:計1回
(2)ボランティアの意識調査についてのアンケート調査の実施、報告書の作成(600冊)
 ①ボランティア活動参加者調査  :回収率37.9%の685人
 ②校区福祉委員会(委員長調査) :回収率91%の40校区(人)
 ③ボランティア受入施設・機関調査:回収率55.5%の60ヶ所
(3)ボランティア活動体験プログラムの実施 (枚岡梅林清掃活動等): 3/2、130名参加
      (4)広報活動の実施 (テレビ大阪・東大阪ケーブルテレビ・ボランティアOSAKA等)
      (5)ホームページの更新
 
   9)小地域ネットーワーク活動実施校区との連携
     ①小地域ネットワーク協力員研修会(鴻池東校区、弥刀東校区)
     ②福祉健康講座の開講(八戸ノ里校区・小阪校区)
     ③レクリェーションボランティア養成講座の開講:計4回、参加者52名
     ④2001年(第2期)ボランティアアドバイザー養成講座の開講:計4回、参加者52名
 
  10)備品、機材の寄贈、ご寄付・助成金
     ①ボランティア活動実践者からのご寄贈1,000万円
      備品、機材の購入費及びボランティア連絡会への寄贈
     ②大阪府福祉基金からの助成:朗読ボランティア「やまびこ」
 
 
  1)老人介護者家族の会活動の支援
 老人介護者家族の会「ふれあいネットワ-ク」は、“介護者がひとりで悩まずに手をつなぎ、お互いが不安や悩みを話し合い、情報や意見を交換するとともに、介護をする上で必要な知識や技術を学ぶ”ことを目標に平成6年4月20日に結成され、8年目を迎えた。東大阪市社協としても設立当初から介護者家族の会の事務局として積極的な援助を行っている。
   (1)機関紙「昴(すばる)」の編集発行(年4回発行)
   (2)介護保険制度勉強会及び相談例会等の開催
   (3)高齢者ふれあい訪問事業と電話訪問事業への協力(平成11年度より「ふれあい すずらん」に事業委託)
   (4)紙おむつ共同購入事業
   (5)宅老所事業
 
  2)日帰りリフレッシュ事業の実施(老人介護者家族の会と共催)
    9/ 8(土) 「神戸ワイン城とポートターミナルの旅」      39名参加
 
  3)ひとり暮らし高齢者の会の設置促進及び活動支援
   ①福祉委員会が行う“ひとり暮らし高齢者の会”運営の援助
   ②「ひとり暮らし高齢者の会」の援助
成和、岩田西、英田南、八戸ノ里の各校区にひとり暮らし高齢者の会が結成されており、活動プログラムの作成や活動の援助などを行っている。
  ひとり暮らし高齢者等へのふれあい福祉電話サ-ビス
東大阪市社協では、平成4年度から五条老人センターを拠点に東地域の全域で、ひとり暮らし高齢者を対象に安否の確認と話し相手、相談援助を行う「ふれあい福祉電話サ-ビス」を実施している。これらの地域では、民生委員に希望調査をお願いし、希望者にはボランティアが定期的に電話訪問をしているが、何か異常があったときは民生委員に連絡して、様子の確認等を行うよう「見守りシステム」として機能している。その他の地域では、福祉電話を設置しているひとり暮らし高齢者を中心に、ボランティアセンタ-及び高齢者サービスセンターから安否の確認と話し相手、相談援助を行っている。なお、この事業は、ボランティアグループ「はだしの会」「さくら」の協力をえて実施している。
 
 5.連絡調整活動の展開(関係機関・団体との連携)
 
  1)福祉団体の支援(福祉団体の事務局としての機能) 
○赤十字奉仕団 ○民生委員児童委員協議会連合会 ○人権擁護委員会
○保護司会 ○私立保育会 ○老人クラブ連合会
○身体障害者福祉協会 ○手をつなぐ親の会 ○母子寡婦福祉会
○精神障害者家族会(さつき会) ○遺族会 ○傷痍軍人会
○原爆被害者の会 ○子どもの相談機関連絡協議会 ○介護者家族の会
○ボランティア連絡会
  2)各団体の自主的事業の支援(社明運動、人権啓発、日赤社資募集等)
  3)府社協等関係機関との連携協力
  4)他団体等が行う事業に対する後援
 BACK

 
 (市民に見える社協づくり)
 
 1.社協事業への市民の理解と協力の促進
  1)機関紙「社協ひがしおおさか」(ボランティア情報、善銀ニュ-ス)等の編集発行
社協機関紙「社協ひがしおおさか」を年3回編集発行(部数:206,000部)し、市内全戸配布して、社協事業の啓発活動を行った。なお、発行に際して、福祉関連の広告掲載を行い、掲載料を費用にあてた。また、高齢者サービスセンター機関紙「はーとふる」及び介護者家族の会の機関紙「昴(すばる)」などを活用して、関連事業や福祉情報の紹介を行った。
NO 発行日 主    な    内    容
72号 9/1
(全戸配布) 
小地域ネットワーク活動事例/赤い羽根共同募金案内/日赤社資募集中間報告/在宅老人介護者のつどいリフレッシュ事業案内/身体障害者スポーツレクリエーション大会案内/平成12年度社協事業・決算報告/賛助会費中間報告/老人センターインフォメーション/預託だより(善意銀行・V基金)/行事予定・クラブ会員募集案内/専門相談案内/勤労者マルチライフ支援事業/技術V募集/ふれあい広場バザー商品提供依頼/使用済切手等について
73号 12/1
(全戸配布) 
在宅介護支援センター案内/地域福祉活動推進計画「新・プラン21」概要版案内/歳末たすけあい運動/小地域ネットワーク活動事例/賛助会費案内/第20回東大阪ふれあい広場/ボランティアの小箱案内/ボランティア養成講座案内/預託だより(善意銀行・V基金)/老人センター特集/協賛広告
74号 4/1
(全戸配布)
平成13年度赤い羽根共同募金実績報告/第17回東大阪市社会福祉大会/ボランティア活動調査/社協職員募集/ボランティア活動の意識調査/地域ケア会議報告/枚岡公園梅林清掃活動/離職者支援資金貸付/シルバー・ボランティアセンター開設/はーとふる弥生祭/老人センター・クラブ活動会員募集/預託だより(善意銀行・V基金)/Vセンター・V連絡会設立20周年/朗読V「やまびこ」厚生労働大臣表彰/子育て支援活動(楠根・柏田校区福祉委員会)/新年度・ボランティア保険案内 
 
 2.パンフレット等の編集発行及び配布
  1)平成12年度事業、歳入歳出決算報告書
  2)平成13年度事業計画及び一般会計、特別会計予算書
  3)地域福祉活動推進計画「新・プラン21」概要版
 
 3.社協組織の充実
  1)理事会・評議員会の開催(前掲)
  2)運営委員会活動の開催(前掲)
  3)理事・評議員研修会の開催
7/ 6(金)
於:大阪「菱富」
役員懇親会 
3/ 6(水)
於:京都「平八茶屋本店」 
御講話
   (講師)  臨済宗大徳寺住職 
  1)職員研修会の実施
6/6(水)
 9:00〜11:00
社協会議室
 
「経理担当職員説明会」
  〜新経理規定及び平成13年度予算の概要と
               予算執行の流れ〜
 
6/13(水)
 13:30〜15:30
高齢者  
 サ-ビスセンタ-
1/21(月)
 15:00〜17:00
社協会議室 
      
「経理担当職員説明会」          
  〜平成13年度補正予算と決算予算の流れ〜
2/27(水)
 16:00〜17:00
高齢者   
 サ-ビスセンタ-
講演「人権問題について」
(講師)東大阪市人権文化部人権啓発室
           主幹 池 本 公 洋 氏
 
3/4(月)  
 16:00〜17:00 
社協会議室
 
  2)大阪府社協主催研修会及び会議等への参加
  ①大阪府市町村社協事務局長会議及び大阪府下社協担当職員会議
会  議  名 日     時 場   所
小地域ネットワ-ク活動推進担当職員会議 4/26(木)、11/29(木) 大阪社会福祉指導センタ-
市町村社協会長会議  4/12(木)、7/5(木)、9/6(木)、11/1(木) 1/7(木)、1/17(木)、2/7(木) 大阪社会福祉指導センタ- 
市町村社協事務局長会議  4/19(木)、6/21(木)、7/26(木)、8/16  (木)、9/19(木)、10/18(木)、11/30(金)、12/20(木)、2/21(木)、3/11(月) 大阪社会福祉指導センタ- 
市町村社協ボランティア担当職員会議 5/8(火)、10/5(金)、2/18(月) 大阪社会福祉指導センタ-
かけこみ緊急資金担当職員会議 4/27(金)、10/15(火)、12/12(水) 大阪社会福祉指導センタ-
市町村地域福祉計画担当課長会議  1/17(木)       大阪府社会福祉会館 
  ②参加研修会
研 修 会 名 日  時 場   所
市町村社協会長・事務局長合同研修会 6/17(木) 大阪府社会福祉会館
市町村社協新任事務局長研修会 6/17(木)          大阪府社会福祉会館
市町村社協幹部職員研修会
      (地域福祉・ボランティア 担当)
6/15(金)  大阪社会福祉指導センタ- 
市町村社協会計研修会 6/18(月) 大阪社会福祉指導センタ-
第9回連協フォ-ラム   9/7(金)、10/9(火)、10/26(火)11/12(月) 大阪社会福祉指導センタ- 
事務局長会管外研修会 10/11(木)〜12(金) 岩手県二戸市社協
高年齢者雇用管理セミナ- 10/24(水) 東大阪商工会議所
東大阪市人権啓発協議会役員研修会 11/6(火) 神戸市内(震災資料室等)
市町村社協管理職員研修課程
     (管理能力開発コ-ス)
12/15〜3/31
1/26(土)〜1/28(月) (スク-リング)
ロフォス湘南
 
運営適正化委員会設立1周年記念フォ-ラム 1/30(水) 大阪社会福祉指導センタ-
第9回全国社協職員のつどい 2/9(土) 大阪府社会福祉会館
レクリェ-ション・セミナ- 2/16(土)〜2/17(日) エルおおさか    
市町村社協中堅職員研修会 2/19(火) 大阪社会福祉指導センタ-
社会福祉構造改革トップセミナ-  2/25(月)  大阪社会福祉指導センタ- 
 
  ③市町村社協職員連絡協議会関係
会  議  名 日        時  場    所
総 会 4/25(水) 大阪社会福祉指導センタ-
地区代表者会議 4/17(火)・6/18(月)・2/15(金) 大阪社会福祉指導センタ-
幹事会  4/25(水)・5/28(月)・7/17(火)・10/17(水)12/4(火)・2/15(金) ・3/26(火)  大阪社会福祉指導センタ-  
会  議  名 日       時  場    所
正副会長会  4/9(月)・4/25(水)・5/28(月)・6/18(月)
7/17(火)・8/5(水)・11/27(火)・1/15(火)
大阪社会福祉指導センタ-
 
共済会理事会・評議員会 5/28(月)・3/26(火) 大阪社会福祉指導センタ-
共済会見直し検討委員会  7/24(火)・9/25(火)・1/15(火)  大阪社会福祉指導センタ- 
  ④地域福祉権利擁護事業関係
会  議  名 日      時 場    所
セミナ- 5/9(水) 大阪府社会福祉会館
実施機関担当者研修会 6/5(火)・6/8(金)・6/13(水) 大阪府社会福祉会館 
担当者会議  7/11(水)・9/12(水)・11/14(水)  1/11(金)・3/15(金) 大阪府社会福祉会館 
専門員実践力強化研修会 12/12(木)・12/13(木) 神戸ポ-トピアホテル
運営適正化委員会
運営監視小委員会
2/12(月)  大阪府社会福祉会館   
成年後見制度申立審査会  4/9(月)・5/24(木)・7/10(火)3/19(火) 東大阪市役所   
成年後見制度開始に伴う調査  9/10(月)・9/26(水)・12/3(月)  大阪家庭裁判所 
                                  
  ⑤大阪府市町村社協職員連絡協議会管外研修会
 8/2  〜3 ・兵庫県 
 香住町社会福祉協議会
・豊岡総合庁舎
「地域福祉計画をみすえた社協の計画策定」

但馬ブロック(豊岡市・北但)社協職員協議会との交流会
 
  ⑥大阪府市町村社協職員連絡協議会現地研修
2/13  豊中市社会福祉協議会  ・現地見学(原田校区:ミニデイ遊友、上野校区:ミニデイ 上野ひだまり、ほっとる-むひよこちゃん上野)
・報告  ・豊中市社協概要説明  ・意見交換 
  ⑦視察研修受入
10/18  岡崎市社会福祉協議会  ○東大阪市社会福祉協議会概要説明
○質疑応答等 
 
  3)関係職員連絡会議及びプロジェクトチームによる情報交換、事業の検討及び連携
   ・所属長会議(毎月)
   ・業務連絡会議(毎月)
   ・社協三老人センター連絡会議
   ・新・プラン21職員フォロ-アップ委員会会議
 7/30  13年度 職員フォロアップ委員会の作業内容の作成・スケジュ-ルの検討、 確認
 8/27  ワ-クシ-トの検討①・予算重点項目集約、新・プラン21概要版検討①
 9/18  新・プラン21概要版検討②
10/ 4  ワ-クシ-トの検討②・新・プラン21概要版検討③
10/25   ワ-クシ-トの検討③・新・プラン21概要版検討④
 新・プラン21推進項目進捗状況<中間>方法・ワ-クシ-ト検討
11/22  ワ-クシ-トの検討④・新・プラン21概要版検討⑤
12/18  ワ-クシ-トの検討⑤・新・プラン21概要版配布状況
 1/24  新・プラン21推進項目進捗状況<年度>方法・ワ-クシ-ト検討⑥
 2/20  新・プラン21推進項目進捗状況<年度>ワ-クシ-ト検討⑦       
 3/ 4   13年度事業計画最終検討、報告書まとめ・作成
 13年度委員会報告(事務局長) 
   ・事業・財源検討職員プロジェクトチーム会議
 4/ 6 ・平成12年度歳末たすけあい運動事業及び共同募金事業について 
 8/ 1  ・社協の財政状況と今後の取り組みについて 
・共同募金、社協賛助会員制度の現状報告 
・今後の検討課題について
10/15  ・平成13年度歳末たすけあい運動事業について
・社協賛助会員制度について 
11/27  ・平成13年度歳末たすけあい運動事業について
・社協賛助会員制度について 
 3/11  ・平成13年度歳末たすけあい運動事業(報告)
・社協賛助会員制度について 
・ペイオフ対応について 
 
   ・広報事業職員プロジェクトチ-ム会議
 6/27  ・プロジェクトチ-ムについて  ・機関紙編集内容について 
・ホ-ムペ-ジ作成とビデオ撮影について  ・今後の予定と役割分担
 7/19 ・原稿の持ち寄り  ・紙面への割り振り  ・今後の予定と役割分担
 8/27  ・「社協ひがしおおさか第72号」(9月1日発行)の反省  
・次回への検討課題について
 9/20  ・原稿の持ち寄り  ・紙面への割り振り  
・広告掲載の基準、要項の見直し・今後の予定と役割分担
10/16 ・原稿の持ち寄り  ・紙面への割り振り  ・今後の予定と役割分担
11/28  ・「社協ひがしおおさか第73号」(12月1日発行)の反省  
・次回への検討課題について
 1/ 8 ・原稿の持ち寄り  ・紙面への割り振り  ・今後の予定と役割分担
 2/18  ・原稿の持ち寄り  ・紙面への割り振り  ・今後の予定と役割分担 
 
   ・介護保険事業検討職員プロジェクトチーム会議
 7/23 ・介護保険事業についての基本認識について  ・今後の進め方について 
 3/ 8  ・平成13年度介護保険部門第2回補正予算(案)について
・平成14年度事業計画(案)について
・平成14年度介護保険部門予算(案)について
・今後の職員プロジェクトチ-ムの進め方について 
 
   ・小地域ネットワ-ク活動事業推進プロジェクトチーム会議
 8/17  ・小地域ネットワ-ク活動事業推進プロジェクトチ-ム会議立ち上げに際しての基本認識について
・今後の会議の進め方について   
 
 5.財政の確立
  1)共同募金運動の展開(戸別募金、法人募金、街頭募金、バッジ募金等)
  2)善意銀行事業活動の充実
  3)歳末たすけあい運動のあり方、社協賛助会員制度のあり方についての検討
(財政問題検討職員プロジェクトチームで検討)
 
               平成13年度 会 務 報 告
年月   事  業  名 備 考 年月 事  業  名
13年
事業・財源検討
    職員プロジェクトチ-ム会議 
4/6  10 事業・財源検討
    職員プロジェクトチ-ム会議 
町村社協会長会   4/12
(大社協)
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議
市町村社協事務局長会 4/19
(大社協)
校区福祉委員会指導者研修会
人権憲法週間街頭啓発    4/27  市町村社協事務局長会      
5  東大阪市民ふれあい祭り                5/13  ダイヤモンド婚金婚夫婦のつどい           
社協会計監査  5/24 
(商工会議所)
介護者ふれあいネットワ-ク
    一泊リフレッシュ事業
6  在宅介護者のつどい(日帰り)       6/9
(信楽)
新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  
河南ブロック社協連絡会
      会長・事務局長会
6/18
(羽曳野市社協)
11 市町村社協会長会  
市町村社協事務局長会  6/21 
(大社協)
市民福祉講座 第1回:第2回 
法人監査指導説明会      6/22 
(青少年会館)
新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  
校区福祉委員会研修会  6/25 
(大社協)
善銀一日レクリエ-ション 
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議 6/27  事業・財源検討
    職員プロジェクトチ-ム会議 
市町村社協会長会  7/5
(大社協)
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議 7/19       市町村社協事務局長会      
介護保険事業
    検討職員プロジェクトチ-ム
7/23  12  人権週間事業街頭啓発 
市町村社協事務局長会     7/26 
(社協)
平和と人権展 
新・プラン21職員プロジェクトチ-ム 7/30    新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  
事業・財源検討       
   職員プロジェクトチ-ム会議  
8/1  市町村社協事務局長会      
市町村社協事務局長会        8/16
(大社協)
14年
1 
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議
小地域ネットワ-ク活動事業       推進プロジェクトチ-ム会議  8/17       市町村社協会長会  
新・プラン21職員プロジェクトチ-ム                  8/27  新・プラン21職員プロジェクトチ-ム 
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議 8/17       ふれあい夢フェスティバル 
市町村社協会長会  9/6  
(大社協)
市町村社協会長会  
介護者ふれあいネットワ-ク
    一日リフレッシュ事業
9/8  
(神戸)
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議
各校区敬老事業開催  9/15       新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  
新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  9/18  市町村社協事務局長会      
市町村社協事務局長会          9/19 
(大社協)
3  新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  
広報事業職員プロジェクトチ-ム会議 9/20      社協理事評議員研修会      
河南ブロック社協管外研修会    9/20,21
(坂出市社協)
介護保険事業
    検討職員プロジェクトチ-ム
10 共同募金運動 街頭募金  10/1〜   12末  事業・財源検討
    職員プロジェクトチ-ム会議 
新・プラン21職員プロジェクトチ-ム  10/4       市町村社協事務局長会      
身障スポ-ツリクリエ-ション大会         (東大阪アリ-ナ) 10/7  

Copyright © 2010 社会福祉法人東大阪市社会福祉協議会 All rights reserved.