HOME社協からのお知らせ

社協からのお知らせ

更新日:2025年 04月 21日

「シニアアクティブライフ推進事業」委託事業者選考に係る公募型プロポーザルの実施について

【業務目的】
東大阪市社会福祉協議会が、東大阪市より指定管理を受託する角田総合老人センターでは、地域の高齢者に対して、各種の相談に応ずるとともに、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションのための便宜を総合的に供与し、健康で明るい生活を営ませることを目的に様々な事業を展開してきており、一定の成果を得てきた。一方でこれまで利用者の減少や固定化は高齢者の生きがいや、健康づくり、多様な社会参加に対する有用性を訴求する課題もあることから、老人センター管理運営業務の一部を再委託し、民間企業等の活力を活かした新たな取り組みにより機能強化を目指すことを目的とするもの。
【公募の概要】
(1)件名:「シニアアクティブライフ推進事業」                   
(2)履行期間:契約締結から令和8年3月31日まで
(3)委託契約金額の上限額:8,622,000円(消費税及び地方消費税額を含む。)※契約保証金については、免除とする
(4)事業目的及び業務内容:ダウンロードファイルの業務仕様書を参照
(5)委託契約を結ぶ事業者数:本案件につき1事業者とする
※その他、詳細についてはダウンロードファイルの実施要領などを参照ください。
更新日:2024年 12月 02日

社会福祉法人東大阪市社会福祉協議会 幼保連携型認定こども園 玉串こども園では、保育教諭(保育士資格及び幼稚園教諭免許を有する人)を募集いたします。詳しくは、採用情報に記載していますのでご覧ください。

更新日:2024年 03月 27日

ウクライナ人道危機救援金受付終了について

令和6年3月22日をもって救援金の受付を終了しました。皆さまのご協力のおかげで、43,662円が集まりました。集まった救援金は、日本赤十字社を通じてウクライナに送金されます。ご協力ありがとうございました。
更新日:2024年 01月 19日

東大阪市社会福祉協議会 会長の交代について

この度、当協議会の会長が交代いたしましたのでご報告申し上げます。
更新日:2024年 01月 09日

令和6年 能登半島地震災害義援金募金箱を設置しました

社会福祉協議会事務所、角田総合老人センター、高井田老人センター、五条老人センター、玉串こども園に募金箱を設置しましたので、ご協力をお願いいたします。

Copyright © 2010 社会福祉法人東大阪市社会福祉協議会 All rights reserved.