地域包括支援センター地域包括支援センターからのお知らせ
更新日:2019年
10月
02日
【包括荒川】介護予防教室
令和元年10月1日(火)10時〜11時まで!
近江堂リージョンセンターで介護予防教室を開催しました。
みんなで声を出し合って、楽しく体操、脳トレをしました。
次回は10月15日(火)です。ご参加お待ちしてま〜す♪
更新日:2019年
09月
30日
【包括荒川】体力測定会!
令和元年9月27日(金)長瀬北公民分館にて体力測定会をしました。
現状の体力を把握することによって、「自分にはどんな運動が適しているのか」と考えてもらったり、日々の運動を維持するためのモチベーションにつながればと思います!(^^♪
更新日:2019年
09月
24日
【包括荒川】弥刀さくら会
弥刀校区福祉委員会の小地域ネットワーク活動に参加し、「認知症予防」についてお話させていただきました。認知症になりにくくしたり、なっても進行を緩やかにするためのポイントについて参考にしていただけたらと思います!
ありがとうございました(^O^)
更新日:2019年
09月
24日
【包括荒川】介護予防教室
地域包括支援センター社協荒川の介護予防教室は毎月第1・3火曜日、近江堂リージョンセンターにて開催しています。
令和元年9月17日(火)はラジオ体操・ストレッチ・脳トレ・楽らくトライ体操をしました。
今日の脳トレは「後だしジャンケン」をしました。後だしでジャンケンをして、勝ったり、負けたりします。ペースが速くなればなるほど難しかったですが、参加された方同士で交流できる機会にもなり、楽しい時間を過ごすことができました(^O^)
次回は令和元年10月1日(火)10〜11時に開催予定です。詳細については地域包括支援センター社協荒川にお問い合わせください(^O^)
更新日:2019年
09月
13日
【包括荒川】令和元年9月12日(木)13:30〜
かわち野里ながせにて認知症カフェいどばた開催
認知症の方及び家族の方・地域住民が気軽に参加できる場です。地域ボランティアの方々の笑顔に癒されますよ。
次回の開催は10月10日(木)13:30〜15:00です。お茶やコーヒーをご用意してお待ちしています。