このページは、ボランティア活動中の方々にお役に立つ情報を紹介しています。
募集先 | 個人 | 人 数 | 1人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市出雲井本町付近 | 電 話 | ボランティア・市民活動センター 06-6789-5550 |
内 容 | 近所を散歩したいので、一緒に歩いて下さる方を探しています。 |
募集先 | こども囲碁のふるさと東大阪運営委員会 | 人 数 | 6人 |
---|---|---|---|
所在地 | 大阪商業大学「リラク」3F ミーティングルーム | 電 話 | 090-3496-1400(森野) |
内 容 | 子どもたちに囲碁を教えるボランティアの先生を募集しています。 子どもたちに教えることに興味がある方なら誰でも大歓迎です。 棋力は9路盤が打てれば大丈夫です。幼稚園~高校生の子供達を対象とした30年以上続く子供教室です。 |
募集先 | 東大阪日本語教室(ボランティアグループ) | 人 数 | 人 |
---|---|---|---|
所在地 | 開催日により異なる | 電 話 | |
内 容 | 内容:外国人の日本語学習支援 HP:http://honkweb.org/ 問合せ先:airyfelt@icloud.com(蓮池) |
募集先 | 社会福祉法人 どんぐり福祉会 | 人 数 | 2人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市中小阪5-14-2 | 電 話 | |
内 容 | 学習支援「ころころ」 ・小学生の放課後の学習を支援しています。 横について宿題をみたり、ドリルをはげましたりしてほしいです。 「ころころ」に来て勉強がよくわかったという子がたくさんいます。 希望日時:毎週水曜日 17時~19時 |
募集先 | 親と子のふれあいランド | 人 数 | 女性1人 |
---|---|---|---|
所在地 | 荒川公民分館1階 東大阪市荒川1丁目8-19 |
電 話 | ボランティア・市民活動センター 06-6789-5550 |
内 容 | 未就園児と保護者対象の育児サークル 活動内容:サークル活動中のお手伝い 活動日時:第2・4 木曜日 10:00~12:00 持ち物:上靴 交通費・駐車スペース なし メッセージ:現在、4組の親子さんが参加されていてリトミック、工作など楽しい雰囲気で活動されています。工作の準備や手遊びなど、お手伝いしていただけたら助かります。よろしくお願いします。 R6.4.15 |
募集先 | ひかり(ボランティアグループ) | 人 数 | 2~3人 |
---|---|---|---|
所在地 | 土曜:長瀬北公民分館(東大阪市吉松2-13-28) 日曜:チアムオイ(東大阪市菱屋西1-21-15) |
電 話 | ボランティア・市民活動センター06-6789-5550 |
内 容 | ●活動内容 外国の方(インドネシアの方が多い)と日本語の勉強のお手伝いと日本語での交流 ●活動日時 毎週土曜日・日曜日 13:00~16:00 ●メッセージ 楽しい会です。外国の方からエネルギーを一杯もらえます。1度体験してみてください。 ※どちらの場所も近鉄長瀬駅から徒歩5分内です。 ※毎週、勉強会、交流会はありますが、月に2回程度から希望 ※公民分館のみ公民分館の駐車スペースあり ※来られている外国の方は、日本のことを聞くのを楽しみにしておられるようです。 ●募集方法:ボランティアセンターを通して R6.1.15 |
募集先 | みのわの里ディサービスセンター | 人 数 | (男女どちらでも可)各2~3 人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市古箕輪1丁目3-28 吉田駅から徒歩15分/箕輪口バス停下車2分 |
電 話 | 072-964-0308(担当:藤澤) |
内 容 | ●内容:①利用者に寄り添いお話を聞いて下さる方 ②昼食後の喫茶のお手伝い ③歌体操系など(レク) ●日時:月~土(祝日有)12:30~15:00 (時間要相談) ①②週1回程度 / ③1~2か月に1回程度 ●持ち物:上履き ●駐車場:1台まで可 ●募集方法:直接での受付 R5.12.26 |
募集先 | 社会福祉法人 青山会 | 人 数 | 男女どちらでも可人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市菱屋東2-4-21相栄ロイヤルビル5階 | 電 話 | 072-975-6220 |
内 容 | 内容:撮影・編集 施設を利用する利用者さんの活動や創作など、各施設での動画を撮影、編集してくれませんか?作成していただいた動画は 今後、施設を利用しようと思案中の方々に見ていただき施設通所や入所に役立ててもらえたらと思っています。(施設は布施から六万寺まで数カ所) ●希望日時:月~金 10:00~15:00 (都合の良い時間帯で) ●交通費:要相談 ●材料費:要相談 ●駐車スペース:2台 ●応募方法:ボランティアセンターを通して R5.10/11 |
募集先 | デイセンターリハビリプラザ東大阪 | 人 数 | 1人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市永和1-23-27 最寄り駅:俊徳道駅から徒歩3分 |
電 話 | ボランティア・市民活動センター TEL:06-6789-5550 |
内 容 | 囲碁の対局相手募集中です!! ●日 時:水曜日・木曜日(週に1回程度) ●時間帯:13:00~16:00 ●交通費:要相談 ●材料費:なし ●駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり) 囲碁経験者を募集しております。 R4.8/26 |
募集先 | フレンズ | 人 数 | 3人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市若江東町2-1-6 最寄り駅:近鉄奈良線若江岩田駅から徒歩10分 |
電 話 | フレンズ 担当:清水 TEL :06-6725-0568 |
内 容 | 内職のお手伝い、季節のイベントの盛り上げ、障がい当事者活動のサポート ◎日 時:月~金曜日 10:00~16:00 ◎食 事:なし ●交通費:なし ●駐車場:あり(1台まで可) ●応募方法:直接での受付 作業所に是非遊びにいらして下さい。新しい出会いの場となりますよう。 R5.7/1 |
募集先 | リサイクルショップ はっぴぃ | 人 数 | 男女どちらでも可人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市花園東町1-1-22 最寄り駅:河内花園駅から徒歩5分 |
電 話 | ボランティア・市民活動センター 06-6789-5550 |
内 容 | リサイクルショップ販売のお手伝い。 ●日 程:土(月2回) ●時 間:10時~16時(可能な時間) ●交通費:なし ●駐車スペース:なし(自転車は駐輪スペースあり) 「月2回土曜日営業しています。それに伴いショップ販売のお手伝いをお願いしたいです。今年は8/5、8/27、9/9、9/30、10/14、10/21、11/11、11/25、12/9、12/23、1/13、1/27、2/10、2/24、3/9、3/23 子どもさんも参加可能です。ご参加お待ちしています。」 R5.7.1募集 |
募集先 | 自助グループギャマノン | 人 数 | 1(女性のみ) 人 |
---|---|---|---|
所在地 | 東大阪市立市民多目的センター 住所:東大阪市高井田元町1-2-13 最寄り駅:河内永和駅から徒歩2分 |
電 話 | ボランティア・市民活動センター TEL :06-6789-5550 |
内 容 | 保育(未就学~小学低学年児) ●日 時:第2、第4日曜日 10時~11時30分 ●交通費:なし ●材料費;なし ●駐車場:なし ●持 参:なし 親が、ミーティングしている間の見守り保育をお願いします。 R4.12/28 |
Copyright © 2010 社会福祉法人東大阪市社会福祉協議会 All rights reserved.