連絡先:高井田老人センター
TEL:
06-6789-3751
高井田老人センターお知らせ
更新日:2022年
07月
22日
楽らくトライ体操(3回コース)終了しました
2022年7月21日(木)10:00〜11:30
「楽らくトライ体操」5月から始まったコースの3回目でした。
「次回も参加したいです」や「ボランティアの講師の方の説明が、丁寧で分かりやすかった」というご感想を頂いています。
本日のレクリエーションのコーナーでは、ジェスチャーゲームをして皆さん盛り上がっておられました。
体操の説明、どう伝えたら分かりやすいか?とか、次回のレクリエーションでは何をしようか?とか講師の方々も、色々考えて下さってます。
9月に又募集をさせていただきますので、男性の方も、女性の方もご応募お待ちしています
更新日:2022年
07月
22日
映画鑑賞会「七つの会議」
日時:8月8日(月)
①午前9時30分〜11時30分
②午後1時30分〜3時30分
定員:各30名(先着)
申込:8月1日(月)〜
※詳細は下記チラシをご覧下さい。↓↓
更新日:2022年
07月
15日
転ばないためのがんばる体操(3回コース)終了しました!!
2022年7月13日(水)10:00〜10:45 11:00〜11:45
「転ばないためのがんばる体操」(3回目)でした。
毎回、多数のご参加を頂き、ありがとうございました!!
アンケートを取らせていただいたところ、「楽しかったです!」「次回も参加したいです!」というご感想を多数頂き、なかなか好評の講座でした(⌒∇⌒)
更新日:2022年
07月
08日
スマホ体験教室
内容:電源を入れる、文字の入力、検索などの基本操作を学びます。
日時:8月4日(木)
午後1時30分〜3時30分
定員:20名(抽選)
申込:7月15日(金)〜7月20日(水)
抽選結果:7月25日(月)〜7月29日(金)
詳細は、チラシをご覧下さい。 ↓ ↓
更新日:2022年
07月
01日
オリジナルスカーフを作りました。(^_^)
令和4年6月30日(木)PM1時30分〜3時30分まで、スカーフにビーズや小物をつけて、世界に一つしかないオリジナルスカーフを作りました。 女性19名の参加がありました。
ビーズの位置をあちこち移動させ、レイアウトを考えてスカーフに貼り付けました。「とっても楽しかった。」とお互い見せ合いながら帰られました。
更新日:2022年
07月
01日
DVD鑑賞会「綾小路きみまろ エキサイトライブ」を鑑賞しました。(^_^)
令和4年6月29日(水)AM10時〜・PM1時30分〜・PM2時30分〜と3回開催しました。(^_^)
参加者は合計85名(男性22名女性63名)で、綾小路きみまろさんの人気の高さが伺えました。会場は笑い声が絶えず、皆さん笑顔で帰られました。
更新日:2022年
06月
23日
「コーヒー豆の袋と余り布で作った植木鉢カバーづくり」を開催しました。(^_^)
参加者20名
令和4年6月22日(水)13時30分〜15時30分に、不要品となったコーヒー豆の袋とはぎれで作ったヨーヨーキルトで、植木鉢の鉢カバーを作りました。講師は、高井田老人センターのシニアボランティアグループ「赤いくま」の皆さんで、和気あいあいとしたムードの中オリジナルの鉢カバーが出来あがりました。作品をみて、皆さん「楽しかったわ。またやって欲しい。赤いくまさんありがとう。」と大好評でした。
更新日:2022年
06月
17日
映画鑑賞会 「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」
日時:7月29日(金)
①午前9時30分〜11時10分
②午後1時30分〜3時10分
定員:各30名(先着)
申込:7月15日(金)〜
※詳細は、チラシをご覧ください。 ↓ ↓
更新日:2022年
06月
17日
レクリエーションボランティア実践講座
日時:7月13日(水)午後1時〜2時
講師:魚谷 幸司氏
定員:10名
申込:7月1日(金)〜
ボールを使ったレクリエーション
更新日:2022年
06月
17日
卓球・ラージ(金曜日)の同好会 会員募集
時間:金曜日 第1・第3・第5週は、午前9時30分〜午後4時30分
第2・第4週は、午後1時〜午後4時30分
申込:7月1日(金)〜 本人が来所していただき、お申込み下さい。(電話・FAX不可)
※感染対策を行って頂くなどルールがあります。
詳細は、センターにお問合せ下さい。
更新日:2022年
06月
17日
もし癌と診断された時の上手な医療のかかり方
日時:7月27日(水)午後1時30分〜2時30分
講師:かわべクリニック 川邉正和Dr
定員:30名(抽選)
申込:7月1日(金)〜7月8日(金)
抽選結果:7月15日(金)〜7月8日(金)
※詳細はチラシをご覧下さい。↓ ↓
更新日:2022年
06月
16日
毎日続ければ痩せるかも?健康ツボ講座を開催しました。((*^o^*))
6月15日(水)13時半〜と15時半〜と2部体制で鍼灸師の先生にやせるツボ中心に健康ツボ講座を教えて頂きました。女性34名男性1名 計35名参加頂きました。笑いも取り入れ痩せるツボをどのように押したら効果があるか教えて頂き、メモをとる方もおり、参加者の皆さんは全員熱心に取り組んでおられまました。「続けてやってほしい。」という声を多くいただきました。
更新日:2022年
06月
04日
待ちにまった「あんどんづくり」を開催しました。(^_^)
参加者 女性15名
令和4年6月1日(水)に生駒ネイチャークラフトのボランティアグループさんにより木の枝を枠にあんどんづくりを行いました。昨年コロナウイルス感染拡大防止のため企画が流れたので待望の機会となりました。皆さん、自分の完成品を見て「満足!また開催して欲しい。」というお声を多数頂きました。
更新日:2022年
05月
30日
50年前の「ふうてんの寅さんシリーズ」映画の鑑賞会を開催しました。(^_^)
令和4年5月30日(月)午前からと午後から「寅さんシリーズ」の「男はつらいよ 寅次郎わすれな草」を上映しました。午前は男8名、女21名、午後は男10名、女18名 計57名のかたに参加頂きました。皆さん50年前の映画に「懐かしいわ。」「また若返ったわ。」という感想も沢山頂き大変好評でした。
更新日:2022年
05月
25日
オリジナルのスカーフを作りませんか?
日時:令和4年6月30日(木)
午後1時30分〜2時30分
講師:古矢 順子氏
定員:20名 (先着)
材料費:500円
申込:6月15日(水)午前9時〜
※キャンセルの場合は、材料費をいただきます。
更新日:2022年
05月
24日
DVD鑑賞会
「綾小路きみまろ爆笑第2集」
日時:令和4年6月29日(水)
①午前10時〜10時50分
②午後1時30分〜2時20分
③午後2時30分〜3時20分
定員:各30名(先着)
申込:6月16日(木)午前9時〜
※詳細は、チラシをご覧ください。 ↓ ↓
更新日:2022年
05月
24日
毎日続ければ痩せるかも?健康ツボ講座
日時:令和4年6月15日(水)
①コース 午後1時30分〜2時30分
②コース 午後3時〜4時
講師:奥井 章生氏
定員:各30名 (先着)
申込:令和4年6月1日(水)午前9時〜
※詳細は、チラシをご覧下さい。↓ ↓
更新日:2022年
05月
24日
コーヒー豆の袋と余り布をリメイクした植木鉢カバーを作ろう!
日時:令和4年6月22日(水)
午後1時30分〜3時
講師:ボランティアグループ「赤いくま」
定員:20名 申込多数の場合は抽選 (無料)
申込:6月1日(水)午前9時
〜6月8日(水)午後5時迄
抽選結果:6月14日(火)6月21日(水)
*詳細は、下記チラシをご覧ください。 ↓ ↓
更新日:2022年
05月
24日
はじめて「チョークアート」の体験しました(^_^)
令和4年5月23日午後1時半〜3時まで、チョークアートスタジオSから井上先生にお越し頂き「チョークアート」を体験しました。参加者は11名で皆さんはじめて体験され、「楽しかった」と出来上がりに大満足のようすでした。
更新日:2022年
04月
15日
手作りボランティアグループ「赤いくま」の皆さんが高井田保育所の園児にままごとで使う手作りのお買い物バックをプレゼントしました。(^_^)
令和4年4月12日(火)にボランティアグループ「赤いくま」の皆さんと高井田保育所の事務所前で、所長の中川氏に手作りバックの贈呈式を行いました。
所長の中川氏も「子供たちが喜ぶ顔が目に浮かびます。本当にありがとうございました。」ととっても喜んで頂きました。
更新日:2022年
04月
15日
はじめて「つるカゴづくり」を開催しました。(*^o^*)
令和4年4月14日(木)午後13時半〜危機管理室と布施警察より特殊詐欺の手口と注意喚起の説明と、生駒ネイチャークラフトクラブのボランティアグループによる、つるカゴづくりを行いました。大変好評でカゴづくりは完成品をお互いに見せ合うなど会話も弾んでいました。
更新日:2022年
03月
30日
映画鑑賞会が大好評で、アンコールにお答えし再上映が決まりました。(*^o^*)
令和4年3月29日(火)に高倉健主演の「鉄道員(ぽっぽや)」を上映しました。1部午前9時半〜24名、午後1時半〜21名参加がありました。「私も見たいのでもう一度上映してもらえないか。」というお声を沢山頂き、令和4年4月6日(水)も今回同様午前9時半〜、午後1時半〜再上映することになりました。現在まだ定員に達しておりませんので是非お申し込み下さい。
更新日:2022年
02月
16日
[5歳若返りのツボ講座]を開催しました。(^_^)
参加者 男性2名、女性26名
令和4年2月16日(水)①13時〜②14時〜③15時〜の3回に分けて、訪問鍼灸マッサージ相談所の奥井氏と鍼灸師の清水氏を講師としてお招きし、はじめて「5歳若返りのツボ講座」を開催しました。参加者からは、「ツボの位置を丁寧に教えてくれたので効果アップに繋がり、これから毎日ツボ押ししたい。」「また講座を開いて欲しい。」と好評でした。
更新日:2022年
01月
21日
スマホ教室(入門編)を開催しました。(^_^)
参加者 男性2名 女性6名
令和4年1月21日(金)10時〜11時に、スマホ教室(入門編)を開催しました。3回連続の講習で本日は最終日で、参加者からはまだまだ学びたいというお声を頂きました。次年度も取り組む予定ですのでお楽しみにして下さいね。(^_^)
更新日:2022年
01月
20日
「はじめてのフラダンス教室」を開催しました。(^_^)
参加者 女性14名
令和4年1月20日(木)13時半〜14時半まで「はじめてのフラダンス教室」を開催しました。森先生からとても楽しく教えて頂きあっという間の1時間で「また参加したい。」「楽しかった」との声や、次回の教室依頼の要望も沢山ありました。次年度はクラブ活動として毎月第1木曜日13時半〜14時半で開催します。2月1日〜お申し込みを受け付けますので是非高井田老人センターに起こしください。
更新日:2022年
01月
19日
「ミシンを使わない簡単マスクづくり」を開催しました。(^_^)
参加者 女性7名
令和4年1月19日(水)13時半〜「ミシンを使わない簡単マスクづくり」を開催しました。裁縫用のボンドを使いマスクづくりに、あまりに簡単にできるので「家でもう一枚作ってみる。」「楽しかった。」と大変好評な教室となりました。
更新日:2022年
01月
07日
大阪樟蔭女子大学の学生がお伝えします!「フレイルって?」〜自分の体について楽しく学ぼう〜を開催しました(^_^)
参加者男性5名 女性20名
令和4年1月7日(金)13:30〜の1時間、大阪樟蔭女子大学の健康栄養学部 健康栄養学科の学生の方に来て頂き、クイズや体力測定など行い、とっても楽しくフレイル予防について教えて下さいました。学生の方の対応が初々しく、参加者からは是非また行っってほしいという声を沢山頂くなど大変好評でした。
更新日:2021年
12月
20日
火災予防講座とクリスマス会を開催しました。(^_^)
参加者21名
令和3年12月20日(月)13時半〜15時に東大阪市消防局警防部予防広報課の方をお招きし、高齢者宅で起きる火災の予防として注意点を詳しく講演頂きました。質問も多く真剣に聞かれていました。後半はクリスマス会として、東大阪市立布施中学校の吹奏学部の学生さんによる、クリスマスソングや火災予防のクイズなどを盛り込んだDVDを鑑賞頂きました。中学生の最後の「元気でいてね」のほのぼのメーセージに参加者の皆さんはほっこりし、最後は中学生の姿の映像に向かって大きな拍手で終了しました。
更新日:2021年
12月
20日
「ぽっこりお腹の改善教室」を開催しました(^_^)。
参加数 25名
令和3年12月15日(月)に柔道整復師の大砂古 匡(ただし)先生を講師としてお招きし、ぽっこりお腹を改善できるお話と体操を教えて頂きました。好評で参加者からは、是非継続して教室を開催してほしいというお声を沢山頂きした。
更新日:2021年
12月
07日
高井田老人センターのボランティアグループ「赤いくま」の皆さんが、認定こども園 長栄幼稚園に手作りのミニクリスマスリースや折り紙のサンタクロなどなどをプレゼントしました。
令和3年12月7日(火)に長栄幼稚園で、プルトップを使った手作りのミニクリスマスリースや、折り紙で作ったサンタクロースやお花などを園児達へプレゼントしました。園児達も「可愛い(^_^)。」と好評で今後お部屋の壁面に飾って下さる予定です。また「赤いくま」の皆さんも園児達の姿に「元気をもらえた。」と素敵なひとときとなりました。
更新日:2021年
12月
02日
はじめての教室「筆ペンを使ったオリジナル文字 己書」教室を開催しました。
令和3年12月2日(木)に「筆ペンを使ったオリジナル文字 己書」教室を開催しました。参加者は午前25名、午後16名と大盛況でした。「講師のお話も楽しくあっという間の時間でした。「褒めて教えてくれるのでとっても楽しかった。」と感想を頂きました。
更新日:2021年
12月
02日
ボランティアグループ「赤いくま」の皆さんが、高井田保育所へ手作りのミニクリスマスリースなどプレゼントしました。
令和3年12月2日に、ボランティアグループ「赤いくま」の皆さんが、高井田保育所へ手作りのプルタブを使ったミニクリスマスリースや、折り紙で作ったサンタクロースなどプレゼントし、大変喜んで頂きました。
更新日:2021年
11月
30日
プルタブを再利用したミニクリスマスリースを作りました!!
参加者 女性24名
令和3年11月29日(月)に、廃棄されるプルタブを使い、ミニクリスマスリースを作りました。参加者からは、「楽しかった。」「自分は出来ないと思っていたが、スタッフの声かけでできるようになっったことが嬉しい。」と大変好評で、皆さん各々のオリジナルのクリスマスリースができました。
更新日:2021年
11月
29日
令和3年度の生きがい教室(クラブ活動)を募集します!!
募集期間:令和3年12月15日(水)〜22日(水)
日・祝を除く午前9時〜午後5時
募集クラブ:詩吟・カラオケ・歌体操
※各クラブは定員があります。定員を超えた場合は、12月23日(木)に抽選をおこないます。
更新日:2021年
11月
29日
令和3年11月22日(月)にレクレーションボランティア養成講座を開催しました。
参加者 女性12名。
東大阪レクレーション研究会の宮田先生を講師にお迎えし、ボランティア活動の意義、レクレーションとは?などの講義で始まり、後半は笑いに包まれたレクレーションを実際に行いながら進行するなかでのポイント等を学びました。参加者全員から「参加して良かった。」また実際ボランティア活動されている方からは「今回学んだことを早速実践に活かしていきたい。」との感想を頂きました。
更新日:2021年
11月
29日
令和3年11月19日(金)にスマホ教室 入門編 開催しました。
参加者 男性4名 女性6名
今年2回目のスマホ教室を開催しました。今回のお申し込みは定員10名でお申し込みが60名あり大人気の教室です。参加者からは、「分かりやすい説明で理解できた。」「次回も楽しみ。」との感想を頂きました。
更新日:2021年
11月
29日
高井田老人センターの卓球・ラージの再開に向けての説明会開催について
新型コロナウイルス感染拡大防止の為休止しておりました卓球・ラージにつきまして、感染者も減少傾向でスポーツにおきましても施設等の条件緩和の状況から、当老人センターも感染防止対策の徹底を条件に再開の方向で考えております。そこで、再開に向けての説明会を行います。
皆様が安心して卓球・ラージができるよう考えておりますのでお忙しいところ申し訳ありませんが、いづれかの日にご参加頂けますようご協力宜しくお願いします。
日時 1回目 令和3年12月6日(月)13時30分〜15時
2回目 令和3年12月9日(木)13時30分〜15時
3回目 令和3年12月10日(金)13時30分〜15時
※同じ内容を説明しますのでいずれかの日にちにご参加下さい。
場所 高井田老人センター 大広間
<問合せ> 高井田老人センター
TEL06-6789-3751
更新日:2021年
10月
29日
ぽっこりお腹の改善教室
日時:令和3年12月15日(水)
午後1時30分〜3時
定員:20名 *申込多数の場合抽選
申込:11月15日(月)午前9時〜
11月22日(月)午後5時迄
*詳細は、下記チラシをご覧下さい↓↓
更新日:2021年
10月
29日
筆ペンを使った文字「己書」教室
日時:令和3年12月2日(木)
午前10時〜11時30分
定員:20名 *申込多数の場合抽選
参加費:100円
申込:11月17日(水)午前9時〜
11月22日(月)午後5時迄
*詳細は、チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2021年
10月
29日
ミニクリスマスツリーをつくりませんか?
日時:令和3年11月29日(月)
午後1時30分〜3時
定員:20名 *申込多数の場合抽選
材料費:100円
申込:11月16日(水)午前9時〜
11月22日(月)午後5時迄
*詳細は、チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2021年
10月
21日
転ばないためのがんばる体操 2回目
日時:令和3年11月17日(水)
①コース午前10時〜10時45分
②コース午前11時〜11時45分
募集人数:各20名(抽選)
申込期間:令和3年11月4日(木)
午前9時〜11月11日(木)午後5時迄
※詳細は、下記チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2021年
10月
21日
スマホ教室 入門編 第2回目
日時:令和3年11月19日(金)、12月17日(金)、
令和4年1月21日(金)
午前10時〜11時
※3日間とも参加できる方
募集人数:10名(抽選)
申込:令和3年11月1日(月)午前9時〜11月8日(月)
午後5時迄
※詳細は、チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2021年
10月
02日
高井田保育所さんから、高井田老人センターよりプレゼントしたプルトップで作った手作りのワニの形のキーホルダーをつけている写真を送って頂きました。(^_^)
老人センターより手作りのプルトップを再利用したワニの形のキーホルダーを高井田保育所めろん組の園児の皆さんにプレゼントしたところ、大変好評で園児全員がリュックサックにつけているとその様子の写真を送って下さりました。老人センターを利用頂いている方からも「私も手作りのお手伝いをしたい。」という声も多く頂くなどつながりの輪が広がっています。高井田保育所さん写真ありがとうございます。
更新日:2021年
10月
01日
「レクリエーション・ボランティア養成講座」開催
日時:令和3年11月22日(月)
午後1時30分〜3時
定員:20名(先着)
申込:令和3年10月15日(金)
午前9時〜
☆申込 大歓迎!!
※詳細は、下記チラシをご覧下さい。 ↓ ↓
更新日:2021年
10月
01日
映画鑑賞会「硫黄島からの手紙」開催
日時:令和3年10月29日(金)
①午前9時30分〜12時
②午後1時30分〜4時
定員:各20名(先着)
申込:10月15日(金)午前9時より
※詳細は、下記のチラシご覧下さい。 ↓↓
更新日:2021年
09月
22日
高井田老人センター発のウォーキングマップNO3ができました。(^o^)♪
新型コロナウイルス感染拡大防止や熱中症警戒アラートが発令されるなど、多くの方が家にいることが多くなってきています。家にいることが多くなるとカラダを動かすのがおっくうになった、今までできていたことができなくなったという方のお声をよく聞きます。そこで高井田老人センターでは、涼しい時間帯など一人でウォーキングしながら東大阪市の歴史をちょこっと学ぶマップNO3を作成しましたのでよろしければご活用下さい。
更新日:2021年
09月
17日
東大阪市立高井田保育所のめろん組の園児達が手作りのポスターと写真ケースを敬老の日にあわせて持ってきて頂きました。
9月16日(木)東大阪市立高井田保育所のめろん組の園児の皆さんが敬老の日に合わせて、手作りで「いつもでも元気でね。」と書かれたポスターと写真ケースを作ってくれました。早速、高井田老人センターのラウンジに飾らせて頂きました。めろん組の皆さん、大変ありがとうございます。
更新日:2021年
09月
17日
スマホ教室入門編を開催しました。(^o^)♪
参加者10名
9月17日(金)10時〜11時にスマホ教室入門編をドコモショップのスタッフを講師に迎え開催しました。
スマホの電源の入れ方、文字入力、電話のかけ方を学び、皆さん積極的に取り組まれ「勉強になった」、「次回が来るのが楽しい」と感想を頂いております。
更新日:2021年
09月
17日
「楽しく食べて健康に」というテーマで食の講演会を行いました。
参加者 19名
9月15日(水)にキューピー出前授業で高齢になると栄養が偏りがちになるため、バランスの重要性を教えて頂きました。初めてのオンラインでの講座となり楽しく学ぶ事が出来ました。食生活を見直すきっかけになったという声を参加者から頂きました。
更新日:2021年
09月
16日
特殊詐欺防止の注意喚起と、ボランティアグループ「ハミング」による楽らくトライ体操を行いました。
参加者19名
9月16日(木)に布施警察と連携した布施中学の吹奏楽部の学生さんによる演奏と寸劇のDVDを鑑賞し、特殊詐欺防止の注意喚起を行いました。その後ボランティアグループ「ハミング」による楽らくトライ体操や童謡に合わせて身体を動かす脳トレ体操、ストレッチ体操など行いました。「久しぶりに身体を動かすことが出来て良かった。」と次回を楽しみという声を沢山いただきました。
更新日:2021年
09月
06日
敬老事業お楽しみ会 「レジンを使ってキーホルダー作り」9月2日に開催しました!
参加者20名
森 勝也先生をお迎えして「レジンを使ってキーホルダー作り」を行いました。“くじら”、“扇”の型に花を配置し、レジンを流し入れUVライトで固定します。レジンが固定するまで、参加者の皆さんは、次回開催する「ハーバリウムボールペン作り」や「あんどん作り」の講座に興味をもたれ「参加したい」と職員に色々尋ねていました。
出来上がった作品は、周りの方たちと披露し合い「綺麗」「可愛い」「もう1個作りたい!」と声が聞こえました。
更新日:2021年
09月
03日
「転ばないためのがんばる体操」を9月1日に開催しました!
参加者 19名
上杉 直也先生(柔道整復師)をお迎えして、転ばないための体操を行いました。全身のストレッチからはじまり、足の部位(ふくらはぎ、足の指、土踏まず等)の体操をわかりやすく説明され、参加者は、一生懸命頑張っていました。
最初に、片足立ちが持続できるかをチェックした時に、持続出来ない方がおられましたが、運動後は最初よりも持続できるようになり、成果がすぐに出て達成感がありました。
参加者は、「久しぶりに老人センターに来て心身共にリフレッシュできて楽しかった。」「家でも体操を続けたい。」「講座を続けてほしい」など、大好評でした。次回も開催できるように検討したいと思います。
更新日:2021年
08月
23日
ウォーキングしながら歴史を学ぶマップを作成しました!
高井田老人センターでは、家にいることが多くなりカラダを動かすのがおっくうになった、今まで出来ていたことが出来なくなったという声をよく聞くようになりました。そこでウォーキングしながら歴史を学べるウォーキングマップを作成しました。歩行距離、時間、歩数、カロリーも示していますので参考にして頂き、一度足を運んでみませんか?
更新日:2021年
08月
23日
「世代間交流」〜マスクをつくろう!〜 を8月20日(金)に開催しました。
参加者14名(内子供3名)
針、糸を使わず裁縫用ボンドでマスクを作りました。
皆さん、布を折ったところを、両面ヘラを使ってボンドをのばす細かな作業を丁寧に行っていました。
ボンドが渇くまで待っている間、手芸用ボンドに興味を持たれ「商品名」や「どこで売っているの?」など話が盛り上がりました。
マスクの仕上がりは、皆さん満足して下さり「家でも作ってみます」という方もいました。講座が「楽しかった」と感想をいただきました。
更新日:2021年
08月
21日
【ご 案 内】ハーバリウムボールペン作り!
日時:9月29日(水)午後1時30分〜3時
定員:15名 (申込多数の場合抽選)
申込:9月9日(木)〜9月16日(木)午後5時迄
材料費:300円
※前回参加された方は、申込できません。
※詳細は、チラシをご覧下さい↓↓
更新日:2021年
08月
17日
高井田老人センターの取り組みが東大阪ケーブルテレビで放送されました。
令和3年8月13日(金)に、東大阪市立高井田保育所と布施警察と高井田老人センターと連携し、高齢者の特殊詐欺防止の啓発に協力したこと、高齢者と園児のつながりづくりなど東大阪ケーブルテレビに放送いただきました。
更新日:2021年
07月
27日
【ご 案 内】レジンを使ったキーホルダー作り
日時:9月2日(木)午後1時30分〜3時
定員:20名(先着順)
参加費:200円(材料費)
申込:8月2日(月)午前9時より
※詳細は、チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2021年
07月
27日
【ご 案 内】スマホ教室 入門編
日時:9月17日(金)、10月15日(金)
午前10時〜11時
定員:10名(2回とも出席できる方) 申込多数の場合は、抽選
申込:9月9日(木)午前9時〜 9月16日(木)午後5時迄
※詳細は、下記チラシをご覧下さい ↓↓
更新日:2021年
07月
27日
ハーバリウムボールペン作りを7月26日に開催しました。
参加者は、講座が始まる前から互いに気さくに会話し、和やかな雰囲気のうちにスタートしました。オリジナル作品を、色々工夫し出来上がった作品に満足され、「良かったわぁ!」「楽しかった」と声を聞くことができました。
最後に、作品を皆で披露し、和気あいあいの中で終了しました。
更新日:2021年
07月
14日
【ご 案 内】「転ばないためのがんばる体操」開催
日時:令和3年9月1日(水)
午前10時〜11時
定員:20名(応募多数の場合は、抽選)
申込:8月2日(月)午前9時〜
8月9日(月)午後5時迄
※音楽に合わせて、家でも簡単にできる体操
※詳細は、チラシをご覧下さい↓↓
更新日:2021年
07月
14日
【ご 案 内】「世代間交流会」〜マスクをつくろう〜
日時:令和3年8月20日(金)午後1時30分〜3時
対象:①高井田老人センター利用者及び市内在住60歳以上の方
②小学生以下のお子様
定員:10組
申込:7月20日(火)午前9時より
※縫わない?手芸用の接着剤を使って作成
※詳細は、チラシをご覧下さい↓↓
更新日:2021年
07月
14日
【ご 案 内】「楽しく食べて健康に」を開催
日時:令和3年9月15日(水)
午後1時30分〜3時
定員:20名(先着順)
申込:7月19日(月)午前9時〜
※シニア世代に必要な栄養素や食事を楽しむことの大切さを
分かりやすくお話します。
※詳細は、チラシをご覧下さい↓↓
更新日:2021年
06月
14日
【ご 案 内】健脳エクササイズ 開催
〜認知症予防講座〜
日程:令和3年7月19日(月)
時間:午後1時30分〜2時30分
定員:15名 (申込み多数の場合抽選)
申込:7月1日(木)午前9時〜7月8日(木)午後5時迄
指導員:西保健センターボランティアグループ「スマイル健脳愛好会」
※簡単な運動をしながら頭を使う(2つのことを同時に行う)
楽しい講座です!
※詳細は、下記のチラシをご覧下さい ↓↓
更新日:2021年
05月
28日
「お家にいて下さい!」 No.13
脳トレ5月25日と27日の答え
更新日:2021年
05月
28日
【ご 案 内】女性の健幸運動教室
月曜日コース新たに開催!
日時:第1月曜日 午前10時〜10時45分
初回 7月5日
募集人数:16名(申込多数の場合は、抽選)
(注意)金曜コースに参加されている方は申込できません。
申込期間:令和3年6月10日(木)午前9時〜
6月25日(金)午後5時迄
※詳細は、チラシをご覧ください。↓↓
更新日:2021年
05月
27日
「お家にいて下さい!」 No.12
今日の脳トレは、「おかしな画像」です。
更新日:2021年
05月
25日
「お家にいて下さい!」 No.11
今日の脳トレは、「共通漢字クイズ」です。
更新日:2021年
05月
21日
「お家にいて下さい!」 No.10
大雨に備え、東大阪市防災ハザードマップを確認下さい。
今日の脳トレは、「極上一貫を探せ」です。
更新日:2021年
05月
20日
「お家にいて下さい!」 No.9
梅雨のジメジメした日が続いていますが、体調はくずしていませんか?
今日は、”部首あてはめ漢字ドリル”です。頑張って下さい。
更新日:2021年
05月
18日
「お家にいて下さい!」 No.8
5月17日から、コロナウイルスワクチンの大規模接種の予約が、大阪市に住む65才以上の高齢者を対象に開始されました。
ワクチン接種が、支障よく行き渡る事を願います。
脳トレは、“二つの言葉を探せ”です。
更新日:2021年
05月
17日
「お家にいて下さい!」 No.7
5月16日(日)近畿地方が梅雨入りに入りました。
童心戻って「迷路」にチャレンジして下さいませ。
更新日:2021年
05月
14日
「お家にいて下さい!」 No.6
今日の脳トレは、「文字の色を、問題の指示通りに」声に出して言って下さい。難しいです。何回もトライして下さい。
更新日:2021年
05月
11日
「お家にいて下さい!」 No.5
5/11 緊急事態宣言が延長になり、当センターも5月31日迄休館になっています。
今日も、脳トレにチャレンジ頑張って下さい。
更新日:2021年
05月
10日
「お家にいて下さい!」 No.4
脳トレ効果を活かす方法
①難しい問題よりも、単純な計算問題や本を音読するなどスラスラできる課題をする
②問題をゆっくり解くより、早く解く。早く解くように意識することでより効果的
③たとえ解けない問題があっても、回答を見て「なるほど‼」と思うこと自体脳トレ
④継続しなければ老化を抑える効果は無いので、継続することが1番大切!
更新日:2021年
05月
07日
「お家にいて下さい!」 No.3
新型コロナウィルスが感染拡大してから、「生まれてこの方マスクの着用、手洗い、消毒等こんなにも行ったことがありません。1年以上インフルエンザや風邪もかかったことがないです」とよく聞きます。
予防の効果が証明されましたね。引き続き、予防や体調管理に気をつけたいと思います。
「間違い探し」は、今回で終了します。
来週からは、ヒューマンライフケア様より提供していただきました、「認知症に負けない大人の学習帳」より問題を出しますね。
本格的な脳トレ頑張って下さいね。
更新日:2021年
05月
06日
「お家にいて下さい!」 No.2
コロナ禍2年目のゴールデンウイークが終わりました。
良い気候の時に、外出できないのは残念ですね。
今週も、「間違い探し」にチャレンジして下さい!
更新日:2021年
04月
30日
「お家にいて下さい!」 No.1
緊急事態宣言が発令され、当センターも休館になっています。
昨年の4月も、緊急事態宣言が発令された時、「脳トレ」の
問題を配信していました。
今回は、「間違い探し」にチャレンジしませんか?
更新日:2021年
04月
08日
【ご 案 内】 楽らくトライ体操 令和3年度スタート!
日 時:5月20日(木)・6月17日(木)・7月15日(木)(3回コース)午前10時〜11時30分
場 所:高井田老人センター 大広間
定 員:20名(先着順)
申 込:4月30日(金)午前9時より
💛ボランティアグループ「ハミング」による、楽らくトライ体操・脳トレ・レクリエーション等楽しい講座です。
*詳細は、チラシをご覧ください。↓↓
更新日:2021年
03月
12日
【ご 案 内】 コロナに負けない体質改善講座を開催 !
日 程:令和3年4月9日(金)
午後1時30分〜3時
定 員:20名
申 込:令和3年3月12日(金)
午前9時〜
コロナウイルスが、終息する道のりは長いようですね。
当センターは、昨年の8月から、連続講座を行ってきました。
もう一度、基本を学びたいと思います。
参加した方、ぜひお友達を誘ってお越し下さい。
初めて参加される方、大歓迎です。
今回、布施警察より防犯対策のお話が少しあります。
東大阪市の心優しい高齢者の方々も特殊詐欺の被害にあったと聞いています。
憎き犯罪者から、被害に遭わないよう警戒しましょう!!
参加された方に、プレゼントがあります。お楽しみに💗
※詳細は下記チラシをご覧ください。↓↓
更新日:2021年
03月
11日
【ご 案 内】 令和3年度 気功体操を開催します。
各10回コース
椅子に座り、呼吸に合わせてゆったりと動く体操。マスク着用!
〇[第2木曜日クラス]
時間:午前10時〜11時30分
初回:令和3年4月8日
定員:20名
〇[第4木曜日クラス]
時間:午前10時〜11時30分
初回:令和3年4月22日
定員:20名
(注意)どちらかのクラスを選んで下さい。
申込:令和3年3月29日(月)午前9時〜
※詳細は、チラシをご覧下さい! ↓↓
更新日:2021年
03月
11日
【ご 案 内】 令和3年度 リズムDE(で)体操
〜カラダ・コンディショニング〜 を開催します!
各10回
椅子に座り、ご自分のペースで、リズミカルな音楽にあわせての体操。マスク着用!
〇[第2金曜日クラス]
時間:午前10時〜10時45分
初回:令和3年4月9日
定員:20名
〇[第4金曜日クラス]
時間:午前10時〜10時45分
初回:令和3年4月23日
定員:20名
(注意)どちらかのクラスを選んで下さい。
申込:令和3年3月30日(火)午前9時〜
※詳細は、チラシをご覧下さい! ↓↓
更新日:2021年
03月
11日
【ご 案 内】 令和3年度 男性・女性の健幸運動教室を開催します!
各 10回コース
椅子に座ったまま出来る筋トレ、マスク着用!
〇男性の健幸運動教室
日時:[第2金曜日] 午前11時〜11時45分
初回:令和3年4月9日(金)
定員:20名
申込:令和3年3月4日(木)〜
〇女性の健幸運動教室
日時:[第4金曜日] 午前11時〜11時45分
初回:令和3年4月23日(金)
定員:20名
申込:令和3年4月5日(月)午前9時より
※詳細は、チラシをご覧下さい! ↓↓
更新日:2021年
03月
01日
【ご 案 内】 3月度コロナに負けない体質改善連続講座を開催
💛医療と健康にかけるお金と時間の話
日 程:3月 5日(金)午前10時〜11時10分
3月12日(金)午後1時30分〜2時40分
💗体質改善と睡眠の関わり
日 程:3月19日(金)午前10時〜11時10分
3月26日(金)午後1時30分〜2時40分
令和2年8月から「コロナ負けない体質改善連続講座」を開催してきました。
出席した利用者さんや高井田老人センターの職員も、今まで知らなかった知識を学ぶ事が出来て良かったと思います。利用者さんから水を飲むようになって、腸の調子が良くなったとお聞きし嬉しく思います。
講座も終盤になりました。以前出席された方、初めての方申込不要ですので、是非お越し下さいませ。
※申し込みは不要です。
講座終了後、”質問タイム”もあります。お気軽にお話し下さい!
※※詳細は、チラシをご覧下さい! ↓↓
更新日:2021年
02月
19日
【ご 案 内】高井田老人センター初!ネイル体験開催
日 時:令和3年3月17日(水)
①午前10時〜12時
②午後1時〜3時
場 所:高井田老人センター 会議室
参加費:無料
定 員:8名
申 込:3月1日(月)午前9時〜
3月8日(月)午後5時迄
時間指定は、できません。
※申込多数の場合、事務局にて抽選になります。
※もうすぐ春が、近づいていますね。美しい手元からオシャレしませんか!ネイルをするのが初めての方も大歓迎です。
、
※詳細は、チラシをご覧ください。↓↓
更新日:2021年
02月
12日
【ご 案 内】 2月度コロナに負けない体質改善連続講座を開催
💛薬のいいところ悪いところ
日 程:2月 5日(金)午前10時〜11時10分
2月12日(金)午後1時30分〜2時40分
💗理学療法士の食育セミナー
日 程:2月19日(金)午前10時〜11時10分
2月26日(金)午後1時30分〜2時40分
※申し込みは不要です。ご都合の良い時にお越し下さい。
講座終了後、”質問タイム”もあります。お気軽にお話し下さい!
※※詳細は、チラシをご覧下さい! ↓↓
更新日:2021年
02月
10日
絵手紙体験教室開催!
当センターに実習に来ている小阪看護専門学校生さんも参加♪
令和3年度より新しく絵手紙クラブの講師を引き受けて下さる
“二階堂 サチ子先生″による体験教室を2月9日(火)午前10時〜11時30分に開催しました。
基本的なレッスンで、筆の動かし方のポイントを学んだ後、「葉っぱやピーマン」を描きました。
絵手紙が初めての方も3名参加され、皆さん真剣に学んでいました。
学生さん達も利用者さんに、お声をかけて楽しい会話が弾んでいました。
終了後、皆さん、4月から始まる絵手紙クラブに申し込みをされました。定員を超えた場合は、抽選となりますのでよろしくお願いします。
更新日:2021年
01月
23日
高井田老人センターで は 毎月「 コロナに負けない体質改善連続講座 」開催
ご紹介します ♪
「コロナに感染しない」「もしコロナに感染しても重症化しない」を「モットーに!」若く気さくな理学療法士の廣光さん、吉岡さんが解りやすく解説。その後、自宅でできる体操を彼らの話術で短時間ですが、効果あり♬
講座は、「第1・第3金曜日コース」と「第2・第4金曜日コース」
コロナ禍、緊急事態宣言のおり、利用者さんが出やすい時に来ていただくため申し込みは不要。
先日開催した講座をご案内!
1月22日(金)午後1時30分〜2時40分に「健康サイクルについて」学びました。身体を「健康の木」にたとえ、幹の部分は{骨・筋肉・脳・内臓}、根(栄養吸収)の部分は{体温・血流・腸内環境}根の部分を改善することにより免疫力をアップ!!
興味のある方は、講座にお越し下さい。
次回1月29日(金)午前10時〜11時10分開催。
出席者、センター職員も出来るところから実践して成果を出しています。
間隔をあけ、消毒を徹底しています。ご安心ください。
更新日:2021年
01月
21日
【ご 案 内】 手づくり作品教室 〜花のフレーム〜
日 時:令和3年3月11日(木)
午後1時30分〜3時
場 所:高井田老人センター 大広間
参加費:400円(材料費)
定 員:20名(先着順)
申 込:令和3年2月15日(月)午前9時〜
☆布でできた、綺麗な椿の花のフレームです
参加をお待ちしております🎶
☆詳細は、下記チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2020年
12月
16日
【ご 案 内】 1月度コロナに負けない体質改善連続講座を開催
①第2・4金曜日コース
日程:1月8日・・・体温について
1月22日・健康サイクルについての話
午後1時30分〜2時40分
②第3・5金曜日コース
日程:1月15日・・・体温について
1月29日・健康サイクルについての話
午前10時〜11時10分
申込み不要 直接お越し下さい!
関心のある方は、お気軽にお越し下さい。
※詳細は、チラシをご覧下さい。↓↓
更新日:2020年
12月
10日
[ご案内]絵手紙体験教室を開催します
日 時:①1月12日(火)
②2月 9日(火)
③3月 9日(火)
午前10時〜11時30分
(注意)いずれか1日のみの参加とさせて頂きます。
場 所:高井田老人センター大広間
内 容:基本レッスン 筆の動かし方を学ぶ
葉っぱやピーマンを描きます。
申 込:令和2年12月22日(火)9時より先着順
※詳細はチラシをご覧下さい。↓↓
更新日:2020年
12月
02日
[ご案内]楽らくトライ体操が始まります!!
日 時:令和3年1月21日(木)・2月18日(木)
3月18日(木) 3回コース
午後1時30分〜2時30分
場 所:高井田老人センター大広間
定 員:20名
申 込:令和3年1月6日(水) 午前9時より先着順
詳細は、チラシをご覧下さい。↓ ↓
更新日:2020年
11月
20日
[ご案内]気功体操(後半)スタート!!
内 容 呼吸に合わせてゆったりと動く体操
内気を高め免疫力を上げましょう!
場 所 高井田老人センター 大広間
定 員 各20名(先着順)
第2木曜日クラス
日 時: 令和3年1月14日・3月11日
午前10時〜11時30分
令和3年2月4日は、午後〜
第4木曜日クラス
日 時: 令和3年1月28日・2月25日・3月25日
午前10時〜11時30分
(注意事項)前半に参加された方は、後半お申込みできません
*詳しくは、下のチラシをご覧ください ↓ ↓
更新日:2020年
11月
16日
手づくりポリマー教室で素敵なペンダント&ネックレスが出来上がりました♪
木綿生地と粘土で作るペンダント&ブローチ
オリジナルの上品な和風のペンダント
チェーンを外すとブローチになります。
日 時:令和3年1月7日(木)
午後1時30分〜3時
場 所:高井田老人センター 大広間
参加費:500円(材料費)
募集人数:15名 (先着順)
申 込:令和2年12月15日(火)午前9時より
詳細は、チラシをご覧下さい。↓ ↓
更新日:2020年
10月
16日
女性の健幸運動教室第1回目を開催しました
10月15日、午前10時から始まり45分間のプログラム。
頭、上半身、下半身、身体をほぐしていきました。
「身体がかるくなった」「良かったわぁー」との声を聞くことができ嬉しく思います。出席率も高く、皆さん高井田老人センターに戻りつつあります。
講師の谷口結香さんは、リズムDE(で)体操も担当。色々工夫して出席者の方々にあった運動を取り組んでいます。
更新日:2020年
10月
12日
【ご 案 内】まちあるき”に参加して東大阪の歴史や文化を学びませんか?
高井田老人センターでは、館外での講座として健康志向を高め、楽しい仲間づくりを目的とした「まちあるき」を毎年開催しています。
シニアまちあるき案内人ボランティアの皆さんがコースを考案し、要所要所でガイド役を務めて下さいます。
今回は、若江岩田駅から北側周辺をご案内します!コロナ禍で募集人数を例年より少ない15名です。ソーシャルディスタンスを取りながら、楽しんで参加いただけたらと思います。ご参加お待ちしております。
■東大阪の歴史や文化を学ぶ まちあるき■
日 時:令和2年11月30日(月曜日)
午前9時30分〜午後12時
※雨天決行・荒天中止
集合場所:近鉄奈良線 若江岩田駅 改札口前
申込期間:令和2年11月16日(月)午前9時より開始
*詳しくはチラシ↓↓をご覧下さい。
更新日:2020年
10月
12日
リズムDE(で)体操第2金曜日クラス 第1回目開催しました
10月9日(金)午前10時より始まりました。
出席者17名、コロナ対策をして軽快な音楽に合わせ
て体操していました。「45分もあっという間でした」と
半年ブランクがあいてるようには感じられませんでした。
女性陣のパワーが、高井田老人センターに戻りつつあります。
更新日:2020年
10月
09日
【ご 案 内】 おもしろ仏像講座を開催します
心を惹かれる仏像に足を止めたことはないでしょうか
ほんの少し知識があったら・・・
もっと深みを感じられるかもしれないですね
日時:令和2年11月19日(木)
午後1時30分〜3時
定員:20名(先着順)※定員になり次第締切
講話:古美術仏像研究会 樋口 隆秀 氏
申込:令和2年10月20日(火)午前9時より開始
※詳細は、チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2020年
10月
05日
【ご 案 内】 コロナに負けない体質改善連続講座を開催します。
まだまだ、コロナウイルスが収束する気配はありません。
手洗い、手指の消毒、ソーシャルディスタンスだけではなく、コロナに負けない免疫力を高め、上手くコロナウイルスと共存していくことが必要です。
11月に、第1・3金曜日コースと第2・4金曜日コースを行います。
〇第1・3金曜日コース
日 時:11月6日と11月20日 午前10時〜11時10分
〇第2・4金曜日コース
日 時:11月13日と11月27日 午後1時30分〜2時40分
申込みは、10月2日〜 定員になり次第締切
※詳しくは下記チラシをご覧下さい ↓ ↓
更新日:2020年
10月
05日
第3回コロナに負けない体質改善講座開催しました
10月2日金曜日、午前10時よりコロナ感染防止に取り組み、マスク着用
ソーシャルディスタンスをとって開催しました。
第1回目(水分)第2回目(体温・腸内環境)についての復習と質の良い睡眠をとるため
の方法を話されました。講座終了後、腰や肩をほぐす運動を行いました。
出席された方々は、コロナに対して意識が高く、熱心に聞き入っていました。
今日学んだ事を、実践したいとおっしゃっていました。
今回の講座は、好評のうちに終了しました。
引き続き、11月から2コースにわけて開催します。参加をお待ちしています。
更新日:2020年
09月
25日
【ご 案 内】リズムDEで体操がスタート
〜カラダ・コンディショニング〜
内 容:マスクを着用し音楽に合わせて、ゆったりとした体操
場 所:高井田老人センター 大広間
定 員:各20名(先着順)
第2金曜日クラス
日 時:令和2年10月9日・11月13日・12月11日
令和3年1月8日・2月12日・3月12日
午前10時〜10時45分
第4金曜日クラス
日 時:令和2年10月23日・11月27日・12月25日
令和3年1月22日・2月26日・3月26日
午前10時〜10時45分
*詳しくは、下のチラシをご覧ください ↓ ↓