地域包括支援センター地域包括支援センターからのお知らせ
更新日:2020年
09月
14日
【包括荒川】 介護予防教室 スマイル
令和2年8月6日(木)に(第1部・第2部)開催しました。
新型コロナウイルス感染予防のため、受付で検温や健康チェック・手指消毒を行っています。
また、会場では窓やドアを開け、人との間隔をあけて、マスクを着用して体操を行っています。
体を動かす体操以外に認知症予防として脳トレ(ボディタッチ4動作:頭・胸・腰・膝)を行いました。「できなくてもOK」できないことに対応しようとして脳が活性化します。今後も楽しくやって認知機能をアップさせましょう
現在の申し込み状況(各定員18名);第1部 16名(残2名) 第2部 13名(残5名)
更新日:2020年
09月
14日
【包括荒川】 介護予防教室
令和2年8月4日(火)に(第1部・第2部)開催しました。
会場では窓やドアを開け、人との間隔をあけて、マスクを着用して体操を行っています。
身体を動かしても息が荒くならないようにゆっくりとした動きの体操や、ボディタッチ(頭・胸・腰・膝)4動作のシナプソロジーも行いました。
音楽に合わせてするストレッチ体操の効果で、肩こりや腰痛がよくなったとの意見がありました。
更新日:2020年
07月
22日
【包括荒川】 介護予防教室
令和2年7月21日(火)に(第1部・第2部)開催しました。
会場では窓やドアを開け、人との間隔をあけて、マスクを着用して体操を行っています。
身体を動かしても息が荒くならないようにゆっくりとした動きの体操を中心に行い、脳トレ(シナプソロジー)も取り入れています。
最近は、教室中止中に、各参加者の方々にお配りしたパンフレットの体操を音楽に合わせてやっています。今回で3回目ということもあり、皆さんとても上手になって来られています。
現在の申し込み状況(各定員14名);第1部 9名(残5名) 第2部 13名(残1名)
更新日:2020年
07月
11日
【包括荒川】 介護予防教室
令和2年7月7日(火)に(第1部・第2部)開催しました。
会場では窓やドアを開け、人との間隔をあけて、マスクを着用して体操を行っています。
身体を動かしても息が荒くならないようにゆっくりとした動きの体操を中心に行い、脳トレ(指体操)も取り入れています。
これから暑い季節を迎えます。この教室に参加する約束事として、新型コロナウイルス感染予防のためにマスクの着用をお願いしています。マスクの着用は、体に熱がこもりやすく熱中症リスクを高めるそうです。休憩時は水分補給の促しを行っていきます。
現在の申し込み状況(各定員14名);第1部 9名(残5名) 第2部 13名(残1名)
更新日:2020年
07月
11日
【包括荒川】 介護予防教室 スマイル
令和2年7月2日(木)に(第1部・第2部)開催しました。
新型コロナウイルス感染予防のため、受付で検温や健康チェック・手指消毒を行っています。
また、会場では窓やドアを開け、人との間隔をあけて、マスクを着用して体操を行っています。
体を動かす体操以外に認知症予防として脳トレ(指体操)を行いました。『うまくできなくても大丈夫!!』脳は、新しい刺激を受けることでより活性化するそうです。今後も、脳を活性化させる運動を取り入れていきたいと思います。
現在の申し込み状況(各定員18名);第1部 16名(残2名) 第2部 12名(残6名)